早坂まき子 Podcast by Spotify


↑Spotifyにて無料で聴けます。



アナウンサー就活生向けのPodcast 新エピソードを公開しました!

それに合わせ台本公開もしていますので
文字で情報を得たい方はどうぞ。



では以下、#25 のPodcast台本です。

#25 動画とESの内容


この番組は「アナウンサーになりたいという方に向けて、就職活動に関連したちょっとしたコツをお伝えしていきます」

元局アナで話し方講師の早坂まき子と申します。
よろしくお願いいたします。



前回、「動画は工夫して悔いなく作るとよいですよー」というなかで、《冒頭の大切さ》をお伝えしました。

それに関連して質問をいただきました。

Q.動画の内容と、ESの内容は変えた方がいいのでしょうか?

今回はこれに返答しましょう。
かなり細かい第25回となりますけれど

結論から言うと
A.「変えてもいいし、変えなくてもいい」です。
ただし変えない、というのは一語一句変えずに同じというのではなく、同じネタでもオッケーだよ、という意味です。




質問者さんは、はじめ
「動画の内容とESが同じじゃないと、一貫性のない人と思われるんじゃないか?」
といった意味で聞いてくれたんですよね。

まずは、ESの内容と動画の内容は違っていいんです。
むしろ、違う一面、違うあなたの良さ、を表現できたら魅力が沢山伝わることになりますよね?

だから、異なるエピソードや主張の方がベストです。


で!
わかりづらいから具体例を挙げますが
例えば、提出動画のお題が《自己PR30秒》だとして
自分が【15年ダンスを続けていること】を動画のネタにするとしましょう。

そしてESのネタにも【15年ダンスを続けていること】を採用するとして
同じダンスネタだとしても、そこから導く「伝えたいこと」つまりアピールポイントはそれぞれ変えた方がよいよというのはしっかり伝えておきたいところです。


【15年ダンスを続けている】としてもアピールしたいこと
継続力、とか
体力があります、とか
負けず嫌い、とか
チームワーク、とか
色々な頑張ってきたポイントや長所が見いだせますよね??

これまでの人生を振り返ったとき
「ガクチカ」いわゆる、頑張ってきたことが一つしかないんです、という方はこのように工夫してみてください。

動画もESも、聞かれていることはシンプルなんです。
【あなたってどんな人?】ですから
一字一句全く同じとかエピソードが同じというのは避けましょう。もったいないですよねー!




と言いますことで、ここまでお聴きいただきありがとうございました!
何か就活に関して、疑問質問ありましたら、概要欄のリンク先、もしくはInstagramのコメント欄にお送りください。
可能な範囲で番組内にてお答えしていきます!

それでは、就活生の皆さん
一緒に前向きにがんばりましょう