上野公園へ行ってきました。


暑いのに、観光客がいっぱい!

そして国立博物館の古代メキシコ展へ。





今や、墓の主が王の母か妃なのか、DNA鑑定でわかるらしく

考古学の世界もかなり進歩しているんですねぇ。


↑の「赤の女王」展示は一番時間をかけて見学しちゃいました。

千年以上のボロボロバラバラになった石や布を

ひとつひとつ、拾い集め洗浄し再度組み合わせ再現するって気の遠くなる作業ですよねぇ……


はぁーーー


ため息でます。




写真撮影OKな展示もわりと多く

子どもたちは夏休みの自由研究とかとっても参考になりそう。





ハネムーンでメキシコのカンクン、チェチェンイッツアに行った我が夫婦は懐かしい思い出話もしながら楽しめました。


館内は涼しいし

上野の公園は広くて気持ちいいし

酷暑ではありますがおすすめのお出かけスポットです。