3/8は女性の社会参加を願う「国際女性デー」。

日本では春といえば桜、でしょうが
ヨーロッパで春を象徴する花は「ミモザ」なんだとか。

イタリアでは「ミモザの日」と呼び、日ごろの感謝や敬意を込め、女性にミモザの花を贈るならわしがあるそうです。

家族だけではなく、友人や同僚にも送るようなので
花言葉が【感謝】なのも納得ですね。





曇り空ではありましたが

お散歩中のミモザ。


美しかったです。

毎年この公園にはミモザが綺麗に咲き誇り、人目をひいているのですが今年はまた見え方が違いますなぁ。


清和帝のセリフ「見事みごと〜!」を、声に出してしまいそうなくらい満開でした…。


これからミモザを観ると、千穐楽を思い出すなぁ。