親指を負傷しながらも昨日はこちら!


舞台『8人の女たち』観劇へ。


珠城りょうさんファンの友人と久しぶりに会えたし

珠城さんがすっかり女性だし

初見なので、結末や謎解き、それぞれの秘密などハラハラワクワクしっぱしだし


とーーっても楽しかったです。


いや、珠城さんは元々女性ですけれどね、笑。


まだ発声とか男役な感じは残りつつも、全然違和感はなかったです。

おそらく現役時代に『ピガール狂騒曲』でジャンヌを演じているので、観る方も耐性があるのかも!と友人と語り合ってきました。


役柄的にも「女らしさ」を前面に出して胸元開いたワンピースに、ロングのカールヘア、ハイヒール姿で新鮮です。


ネイルを眺める仕草なんかも、男役時代には観られなかった珠城さんでした。

これから様々な舞台作品に出演なさるのでしょうか、今後も楽しみです!



今回、8人の女役が全員元タカラジェンヌなので

私にとっては青春時代にトップスターだった久世星佳さん、真琴つばささんが目の前に現れただけでも大感激!


さらに優雅なマダム役がピッタリで美声の湖月わたるさん

クセが強いけれど憎めないマダムの妹役水夏希さん

いかにも男性にモテそうなメイドの夢咲ねねさん

ふんわりした赤いドレスがお似合いで令嬢役も様になっている蘭乃はなさん

早く大人になりたくて仕方がない破天荒な子ども役花乃まりあさんと

個性豊かで、皆さんお美しく、宝塚時代とは異なるナチュラルなお芝居がお上手で引き込まれました。


誘ってくれたSちゃんありがとう!

お名前は出せませんが客席には宝塚OGさん達もいらして、そちらも華やかでしたよ。

あー楽しかった:)