大掃除関連でヴァイオリンの話題を。
私が通う中学校では音楽の授業でヴァイオリン練習が必須科目でありまして
受験が基本的にないエスカレーター式の学校ということもあり、習い事としてヴァイオリンを選択する生徒が多かったわけです。
私もその中学音楽授業対策として、小学生の頃から習い始めました。
今年の実家大掃除に伴い、屋根裏から当時使っていたヴァイオリンが出てきたのです。
ヴァイオリンは大小様々サイズがあり、成長に合わせて使い分けます。
我が家は一般サラリーマン家庭ですので、高価なヴァイオリンではないですし
中には同級生お姉さんのおさがりというヴァイオリンもありますよ。
これらのヴァイオリン…。
もう習うことは無いけれど、捨てるのはもったいないかなぁ、売ろうかなぁ…と考えていたら
たまたま友人がお子さんの習い事について
「ヴァイオリンを習い始めさせるにあたり、どこで購入しよう?」とSNSでつぶやいているのを発見したのをきっかけに、私のを譲ることになりました。
このアメブロ一枚目のヴァイオリン画像は、こちら↑を上のを修理に出して生まれ変わったもの。
綺麗になって帰ってきて、更に定期的に使われることになり嬉しいなぁ…!
お嫁に出した気分です。(長いことほったらかしていたくせに、笑)
ずっと眠らせたままでごめんね。
友人とお子さん達に奏でてもらってね。
そしてヴァイオリンの先生も、ご丁寧に対応してくださり&お教室で使ってくださりありがとうございます!
ヴァイオリン達はきっと喜んでいます♡


