ティファニーカフェのレポに続き、今度は限定コンセプトストア店内の感想を。



カフェエリアでドーナッツやクロワッサンをいただいた後にTIFFANY商品を見ようと店内を歩き始め、ネックレスや指輪のショウケース前に立ってすぐに

店員さん「良かったら試着してみませんか?あ、今日もティファニーのネックレスお付けいただきありがとうございます。」

と、私が唯一持っていたTIFFANYのネックレスを身につけていた事に気付いて一言それにふれてくれたのです。


別に誰かに気づいてほしくて着用したわけではないのですが、そのさり気なさがスマートでさすがティファニースタッフ!!
「よく分かりますねー!」と友人も私も素直に喜びました。



今冷静に考えれば、ティファニー限定店にわざわざ予約してまで来る人だし、一粒ダイヤのネックレスとはいえチェーンとか見ればプロならすぐにティファニー商品って分かるのかもしれませんけどね。(現実的分析するひねくれ客)


でもこの男性スタッフさんはとっても気持ちの良い距離感で友人が欲しそうなリングやピアスを沢山紹介してくださり、しかも友人が心からの笑顔になってテンション上がっていたので
接客が素晴らしいのは確かだと思います。


そしてデパート内店舗と異なるのは、この原宿限定店がティファニーブルー、一色の内装なのでたとえティファニーマニアでなくとも、ブランドの世界観に浸ることができるのではないでしょうか。
簡単に言うと【テンションが上がる!】ってことです。


それほどまで、TIFFANYが良いブランドイメージを持っている強みだと思いますが

1.商品ラインナップの豊富さ
2.3年間限定という特別感
3.若くてスマートなスタッフの接客(偶然かもしれないけれど明らかに銀座路面店やデパートより年齢層低めのスタッフさん)
4.立地の良さ
5.価格が提示されている安心感(いちいちスタッフに値段を聞かなくてすむ)
6.フォトジェニックなスポットがいっぱい(撮影OKネット掲載OK)

こんな感じの店舗特徴で、敷居が高くないのがこの原宿キャットストリート店の良い所かな。

日本人も外国人観光客も若い子も大人も行列をなしている意味がよくわかりました。







私は結婚式引き出物でたまにプレートやカップをいただいた事がありますが
この原宿限定店は、そういったジュエリー以外のアイテムが日本国内で今一番充実しているとのこと。

バッグや文具はもちろんゴルフのパターや、トランプ、徳利、ボディクリーム、香水などなど
お値段は可愛いわけではないけれど、手に入りにくい金額ではないのでついうっかり購入しそうになります。
ティファニートランプでババ抜きとかしたくない??
ティファニーパターでバーディーとかとりたくない??

犬、猫グッズも可愛いかったなぁ。
飼ってないから買わないけれど。
プレゼントとか喜ばれそうですよね、ティファニー!

  

誘ってくれた友人は、お着物の帯締めなどワンポイントにティファニーブルーのをコーディネートしていてお洒落な楽しみ方をしていました。
素敵でしょ?


うん、確かにオシャレして行きたくなるお店。
ご興味ある方、予約なくても店内は入れますし
約3年間の限定店なので急がずとも、すいた頃にでも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
平日ならわりともうのんびり商品見られる時間帯がありますよ。



以上、ティファニー@キャットストリートコンセプトストアの感想でした。
(ステマでも何でもないです)