{18154E13-4496-45F8-88BE-A674C4379C30}



7月以来の宝塚大劇場。
来ちゃいました。
雪組『私立探偵 ケイレブ・ハント/GreatestHITS! 』



ネタバレはさけるとして
トップスター早霧せいなさんファンの先輩が言うとおり、一幕は「イケメンスーツ祭り」な作品なので、スーツ好きにはたまらないですね。
演出家・正塚晴彦先生の作品は、男役スーツ&娘役大人っぽい深みのある紫やワインレッドなどのドレスで
暗めな照明の元ダンスナンバーが…という始まりが多いのですが
今回もアウトローな雰囲気で、出演者のシルエットが格好良く「ザッツ宝塚!」な冒頭が大好きで『ケイレブ・ハント』の世界へ引き込まれワクワクします。



 ですが…。
観終わった後、頭の中に残った思いが【コーヒー飲みたい!】でした、笑。

雪組ファンの皆さん、『ケイレブ・ハント』観るとコーヒー飲みたくなりません??美味しい淹れたてコーヒーを。
それもこれも探偵事務所の事務員コートニー役、早花まこ氏の存在が原因なのですけれどね。

二時間サスペンスドラマの常連某大御所女優さんを彷彿とさせる存在感です。
マイコ(早花まこ氏)の役への拘り、生い立ちや背景を連想させる芝居、小さな行動にも手を抜かないところが彼女らしいなぁーと観ておりました。
学生のときからお芝居大好きだったもんねぇ。



画像、公式サイトより。
{30DAEC1F-0B39-4A2E-989C-68C17F6493E5}


それと、知人が応援している叶海世奈さん。
雪組観劇の際には目で追うようになっているのですが、終盤パーティーシーンで紫色ドレスの女性と踊る叶海世奈さんが、キラキラ笑顔でエスコートしていて目立っていました。

しかもあの場面ってステージ真ん中では物語のクライマックスで緊迫感に包まれていますが
周りの招待客は事件のことは知らずにパーティーを楽しむという演出で、その対比がよく出ていているなぁと。
その落差があるからラスト、首謀者を追い詰めるシーンが活きるので、些細に見える演技でも作品に大きな影響を及ぼしているのがよくわかるところでした。
お芝居って面白いなぁ。



{287EDB87-29C2-4232-BA93-A67589AC8F02}


で!
コートニーの影響を受けた私は、日本初上陸というコーヒーショップ店。
「グリーンベリーズコーヒー」 へ行ってきました。
宝塚大劇場のすぐそばにオープンし、深夜0時まで営業しているとあって、この日も宝塚ファンやカップルで混んでいましたよ。人気ですね。
私は今回いただきませんでしたが、スコーンやマフィンも種類が充実しているとか。
関西在住の宝塚ファン友人に教えてもらいました。

美味しいコーヒーも飲めたし雪組観劇できたし、あー楽しかった。