おひつ、使い始めました
秋田の「曲げわっぱ」
日本橋高島屋の『民芸展』
日本全国の伝統工芸品、民芸品が展示・即売していました。
和風結婚をする私ですから、こういった日本の物にとっても興味のある私。
旦那さんも、「良いものを長ーく愛用する」派なので
民芸品は、2人にぴったり。
買う予定もなかったのですが、製作者におひつのすばらしさを伺って
決断しました
おひつ、購入
結論・・・
美味しいです
実は、以前からおひつは気になっていたのです。
林投手と結婚した、アナ同期・亀井京子ちゃんがブログで「おひつのすごさ」
を力説していて、相当美味しくなるのか・・・と理解はしたものの、きっかけがないと買いにいかない私・・・。
今回、偶然にも素敵なおひつとの出会いがあったので
結婚お祝いでいただいた商品券を使用し、買いました。
(だって、曲げわっぱのおひつ、高価なんですもん)
炊飯器からおひつに移してから、お茶碗によそうと
ふっくら感と、お米の甘みが増すような気がします。
ちょっとのひと手間で美味しくなるので
満足です
30年、40年と、愛用していきます。
購入したおひつは、こちら
http://motomaruya.com/SHOP/g7616/list.html