時津風部屋の若手力士、宮城県訪問二日目チョキ




この日は、朝から活動スタート晴れ
まずは、手倉田保育所音譜


早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba



ここでも大きなお相撲さんの登場に、子供たちは「きゃーアップ 」と大騒ぎニコニコ
初めて間近で見る本物の力士に、驚きながらも自然と拍手が沸き起こりましたグッド!




早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba

数人がかりで謙豊を押しても、びくともしない・・・目
さすが200キロの巨体の持ち主クラッカー





そして二か所目。

一行は、不二が丘小学校へ。
1年生、2年生の生徒が体操着に着替えて体育館に集まってくれていました上げ上げ



早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba


子供たちは、力士じきじきに準備体操を教えてもらい・・・
そして力士たちが生徒の目の前で取り組みを披露してくれましたお相撲2。




早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba



体と体がぶつかり合う音は、鈍く、重く、初めて聞いたような音。
体育館の空気が一気に張り詰めました。
いや~すごい緊迫感得意げ




その後、力士と取り組みをしたり、抱っこしてもらったり、手の大きさを比べたり・・・
子供たちは1時間ほど力士との触れ合いを楽しんでくれたようです音符





そして最後の訪問先は、名取市内の「増田憩いの家」に行きました。
ここは地元の人にとっては集会所です。



早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba


せっかく力士が故郷にいくのだから・・・
ちゃんこ鍋 をつくってもらおうちゃんこ鍋
と企画しましたビックリ




本物の力士が、市民の目の前で手際よくちゃんこを作りますおたま
しかも、まわし姿でにひひ



早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba



早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba



今回のちゃんこ鍋は、醤油味と味噌味の二種類の味ラブラブ
どちらも、力士の手作りとあって大好評でした!!


(集まった市民の皆さんの顔は個人情報保護のため、お載せできないのが残念です。

みなさん良い笑顔で盛り上がりましたよ~べーっだ!




早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba



故郷の皆さんと写真を撮ったり、お話をしたり、力士たちもとっても嬉しそうでした。
「元気になってもらえば、と思って宮城にきたけれど、こちらが元気になりました」
と話す、時嵐。



早坂まき子オフィシャルブログ「つながるブログ」Powered by Ameba-IMG_4873.JPG



三人とも、九州場所を終えたばかりなうえに、プライベート時間を利用し

いっぱい子供と遊んで、いっぱい写真に応じてくれて、心やさしいなぁ・・・
と、この二日間で、彼らの被災地&故郷・宮城県への思いがよく分かりました。




同行した私まで、元気をもらえましたニコちゃん
名取市の皆さん、時津風部屋の3人、ありがとうございました~音譜