昨年度末の話ですが・・・
母校・清泉女子大学が創立60周年という節目の年でした
その際に60周年・記念冊子が作成され、卒業生や教授たちが清泉女子大学の思い出をつづりました
ゼミの教授から頂戴した依頼で「是非とも書きます!」とお返事
【清泉女子大学での大切な出会い】と題して、
恩人である、私をアナウンススクールに連れて行ってくれた大学の先輩・西村美月さんのことを書きました
本当に運よく、その西村先輩と出会い、アナウンススクールを紹介してくれたことで、今の私があります
仙台放送に入社して、数々の取材でインタビューをすると
「成功した人」や「努力している人」の口癖やコメントが似ていることに気付きました
『私は運がいいんですよ』
ということを皆さんおっしゃいます
結果を出している人は、独りよがりではなく周囲とうまく協調し努力されています
「決して一人で達成できなかった。
周りの人の力もあって、僕は結果を出せました」
と一見個人主義でありそうなスポーツ選手も言っているのをよく聞きました
私も「運よく」アナウンサーになれたことを忘れてはならないな・・・と
この冊子を読み返して自分をただしています
ちょっと真面目なお話でした・・・