クラウドファンディング(英語: crowdfunding)とは、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。不特定多数の人が他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを意味する。(Wikipediaより)

 

つまり自分がやりたいプロジェクトを実現するために

応援として資金をください!と呼びかけることです。

 

私も過去に何度か、クラファンをしました。

コミュニティスペース、hug*cafe BASEを作る際にも行わせていただき

たくさんの方からの応援が本当に励みになりました。

 

 

クラファンって立ち上げるのもなかなか大変なので、

実現への熱い思いがないとできません。

いま私のお知り合いの方がクラファンに挑戦中なのでご紹介させてください♪

 

まずはフィジカルケアラボさん。

 

 

 

 

しのぶさんも「ぽろままスタートブック」に関わってくださっていて

離乳食のページを担当してくれました。

 

↑そのときのページ

 

「mamma」はママのために栄養を考えた食事を提供しているカフェイベント。

嬉しい子どもの託児付きです。

子連れじゃないママの参加もOKなので私も参加の機会を狙っています!

 

両方残り期間があとわずかなので、

それぞれのページの熱い想いを読んで応援したい!と思ったら

ぜひご支援くださいね。

その先のママの笑顔のために役立ててもらえるはずです。

 

今日はママのために!と活動している方々のクラファンのご紹介でした♪

 

 

hug*cafe代表 まき子とは?

 

カフェとイベント妄想が大好き♡な3児の母。

自分とみんなの「やってみたい!」を叶えていくママイベントクリエイターとして

北海道札幌市をメインに活動しています。

コミュニティスペース hug*cafe BASEのオーナーです。

>>詳しい自己紹介はこちら

 

ご案内

 

各種詳細、SNS、今後のイベント情報はこちらにまとめてあります。

 

 

お問い合わせはLINE公式アカウント(ID @hugcafe)までお気軽にどうぞ♪

イベント情報などの配信も行っています。

 

友だち追加