ゴールデンウィークは昨日で終わり…ってことになるのかな?

それとも次の日曜日まで??

 

hug*cafe BASEの準備などでドタバタしつつも

いろいろ楽しんだので、だだーっと羅列してみます!

 

 

恵庭のフォレストアドベンチャー

2年前に行ったときの記事はこちら。

 

 

小1になった息子は私と一緒にキャノピーコースに挑戦!

ものすごく慎重にたくさん時間をかけながらも完走し

怖かったけど楽しかった〜と満足げな様子でした。

娘(9歳小4)は私の妹とおばあちゃんと一緒にアドベンチャーコースを、

末っ子(4歳年中)は夫と一緒にキッズコースを体験しました。

 

 

hug*cafeスタッフえりちゃんと朝の7時からスタバで朝活をした日。

おかげで無事hug*cafe BASEのオープニングイベントの告知ができました。

一部予約制のところがすでに満席になったり

残席少なくなってきている枠もあるので、お申し込みはお早めに!

 

 

実家のお庭でバーベキュー。

 

 

この日は天気が良くてあたたかかった!

 

 

実家近くの公園の桜もきれいでした。

 

 

札幌芸術の森で開催中のPIXARのひみつ展へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

芸術の森の帰りに寄った紅櫻公園

こちらも桜がキレイでした。

 

去年初めて行ったときに書いた記事はこちら。

 

 

 

昨日は由仁町まで祖母のお墓参りへ。

 

 

お昼をどこかで…と探して見つけた、パザールバザールという古民家レストラン。

函館から移転してきたお店で

夫も函館に住んでいたときに行ったことがあるみたい。

 

 

インドやトルコの料理がベースみたい。

カレー、おいしかった!

 

 

キッズメニューにおもちゃや絵本もあって

おしゃれだけど子連れでも行けるお店でした。

 

 

ごはんを食べたあとに伏見台公園でひと遊び。

長い滑り台など、なかなか遊具が充実していて楽しめる公園です。

 

 

さらに栗山町にだりあいすというソフトクリームを食べに行きました。

たかはしダリアというお花屋さんで売っているもので

一緒にお花や野菜の苗なんかも見れる素敵なところでした!

 

 

hug*cafe代表 まき子とは?

 

カフェとイベント妄想が大好き♡な3児の母。

自分とみんなの「やってみたい!」を叶えていくママイベントクリエイターとして

北海道札幌市をメインに活動しています。

コミュニティスペース hug*cafe BASEを5月オープンに向けて準備中!

>>詳しい自己紹介はこちら

 

ご案内

 

各種詳細、SNS、今後のイベント情報はこちらにまとめてあります。

 

 

お問い合わせはLINE公式アカウント(ID @hugcafe)までお気軽にどうぞ♪

イベント情報などの配信も行っています。

 

友だち追加