一昨日、娘(6歳7か月)の幼稚園の卒園式がありました。

 

 

とても良い式で、涙ボロボロ。

詳しいことをブログに書くのはちょっとためらわれたので、

facebook(友達限定公開)の方に記録しました。

 

私は不器用だから自分のことだけでもいっぱいいっぱいだし

さらに手のかかる下ふたりがいるし…で、

しっかりもののお姉ちゃんのことは後回しになってしまうことも多くて。

実感がないまま、あっという間にこの日を迎えてしまった気もしますが

やっぱり初めて生んだ子がここまで大きくなったって、とても感慨深い!

 

これからいよいよ小学生。

私も一緒に楽しんでいけたらいいな。

 

そして、卒園を終えて昨日は一大イベントが!

 

 

夫の同僚のお子さんがヘアドネーションをした話を聞いて

自分もやりたい!と、3年くらいずっと髪を伸ばした娘。

(ヘアドネーション=病気やケガで髪を失った子どもたち用の

 ヘアウィッグを作るために髪を寄付すること)

卒園・入学のこのタイミングで切ることに。

 

どこでヘアドネーションができるのか…と探していたところ

お友だちに対応している出張美容師さんを紹介してもらいました。

 

 

我が家の洗面所でいよいよ…

 

 

ばっさり!

 

 

20㎝ほど髪を切りました。

こちらの美容師さんが送っている先では、15cm以上の長さが必要だそうです。

 

 

その後可愛く整えてもらい無事完成。

娘は見慣れない自分の姿にまだ戸惑いがあるようですが、短い髪も可愛い♡

 

 

今回髪を切ってくれた美容師の恵子さんと。

照れてなかなか話さない娘にも、優しく声をかけながら対応してくれました♪

 

高齢の方、介護をしている方、うちみたく小さい子がいる方など…

なかなか美容院まで行けない、という人のために、出張をされているそう。

 

うちも外でじっとしてくれない末っ子(1歳2か月)がいるし

息子(3歳10か月)がプレ幼稚園に行っているわずかな時間の間に
来てもらえてとても助かりました。

金額のことなどは下記のホームページを参照してくださいね。

 

今回切った娘の髪が、どこかの誰かのお役に立ちますように◎

 

札幌の訪問美容Pomme(ポム)

https://pomme-h.com/

 

さぁ、卒園も終えて、次は引っ越しだ!