健康じゃなきゃ逃げられない⁈ コラボ講座 発酵DE防災miniTeaParty開催しました | 暮らしの元気を「台所」から☆楽しく作る美味しい暮らし

暮らしの元気を「台所」から☆楽しく作る美味しい暮らし

ライフオーガナイズと出会い
心と暮らしを整えることで、
家が大好きな場所になりました。
暮しを楽しみたい!
家族の元気と笑顔を作りたい!!
暮らしの元気を台所から…
楽しく美味しい暮らしを心がけています♬

6月9日木曜日
わが家で
「発酵DE防災miniTeaParty 」という 
コラボ講座を開催しました


ブログにご訪問くださり
ありがとうございます

楽しい家事はもっと楽しく!
そうでもない家事はなるべく時短に!

仕事・家事・子育て中だからこそ
時間がないから…を理由にしません!
やりたいことは
目標立てて時間の整理♬


「美味しく作る楽しい暮らし」を
ナビゲートする
にしぶえまきこ@川崎市多摩区 です♬



「健康じゃなきゃ逃げられない‼️」
と言うフレーズから始まった
今回の、発酵と防災のコラボ講座


わたしに声をかけてくれたのは
家事隊0期の仲間でもあります


4月にわが家で開催した
「こうじ料理を楽しむUCHIGOHAN会」に
友紀さんが参加してくれたご縁で
この企画がスタートしました



カラダの中から自分と家族の命を守る
日常起こりうる危険から自分と家族の命を守る
「健康と防災」
大切なことだけど
毎日考え続けられないことでもあります


発酵も防災も
もっと気軽に暮らしに取り入れる人が増えたらいいねとスタートしたminiTeaPartyでした


発酵食品がカラダやココロにどんな風に良いのか
発酵食品を食卓に手軽に取り入れるわが家の実例
こうじを使った簡単な体験&試食を2つ
こうじスイーツ2種類ご用意
をわたしが担当し

命を守る生き抜くための考え方
日常の持ち物について
災害時の行動を具体的に考えてみるワーク
その場にあるもので生き抜くサバイバル術などを
友紀さんが担当


{DF600BB6-2EBE-4407-AD72-B8DF596CAB1D}

{3EA9B8D3-4B42-4762-8FE8-124ED93303FD}


初めてのコラボ企画で
大緊張のスタートでしたが
「わかりやすかった!」「早速塩こうじを家でも作ってみます」「防災のグッズを揃えたいと思います」など、嬉しい感想をいただきました。

次回8月開催に向けて、ブラッシュアップすべく
準備しております^ - ^


詳細などきまりましたら、またご案内させていただきますね^ - ^





さてさて
☆☆☆こんな1家事やってますよコーナーです☆☆☆


「 防災携帯品の見直し 」

友紀さんのお話を聞いて
普段持ち歩くポーチに
カイロ・マスク・毛ぬきを加えました

少しずつ整えていきます✨

{AD3244F9-403B-4295-AE37-0CFC369F5509}



1日1家事隊の
オフィシャルサイトはこちらです❗️
↓↓↓
1日1家事隊




○●○●○ ブログランキングに参加中です(*^ー^)ノ ○●○●  


「ブログ更新頑張ってね!」の1クリック…
ありがとうございます!
更新の大きな大きな励みになっていますヾ(@^▽^@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村