\2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消/

 

美賢女メソッドのエッセンスを

ギュッと濃縮した1DAY講座

満5月24日満員御礼満

 

下差し 下差し 下差し

 

キャンセル待ち受付中

 

  休んだ日 どう過ごす?

行き渋りをして保育園(幼稚園)をお休みした日

家ではどんな風に過ごすべきか?

と頭を悩ませていた時期がありました。

 

結論から言うと

お休みした日にどんな風に過ごすか は

さほど問題ではない

と思っています。

 

 

  無意味…どころか逆効果⁉️

以前のブログにも書いていますが

行き渋りは子どもからのSOSなので

子どもが安心して外に出ていけない

根本的な原因を解消しないと

行き渋りの問題は解決しません。

 

下差し

 

 

かつての私は

娘が行き渋りでお休みした日には

 

「本当は保育園に行ってる時間だから

タブレットはダメだよ」

 

と、娘の気持ちを一方的に制限したり、

 

「ママは今日やる予定だったお仕事があるから

一緒には遊べないよ」

 

と、娘を突き放すことを言ってみたり…。

 

当時は

「こうしないといけない」

と思ってやっていました。

 

でも、正しい関わり方を学んだ今ならわかります。

 

娘の安全基地になっていない私が

 

正論(と思っていること)を盾に

娘のやりたい気持ちを一方的に制限しても

完全に逆効果 だということも。

 

「大人には責任がある」という

教育的要素を振りかざして娘を突き放しても

まったく教育にはならない ことも。

 

 

はい。

意味のないことをやってました。

 

むしろ、

逆効果でした。。

 

 

 

  どう過ごすか よりも大事なこと

行き渋りでお休みした日にどう過ごすか

よりも大事なことは

子どもの気持ちに正しく寄り添うこと

だったんです。

 

でも実際、正しく寄り添うって

すごく難しいんです。

 

私はかつて

自己流でたくさん事故ってきました。。

 

だからこそ

今、かつての私のように

お子さんの行き渋りで

悩んでいる方がいたら

遠回りはして欲しくない

と思っています。

 

 

正しい子育てを学ぶことで

今、どんなに辛い子育てでも

未来は変わります。

 

 

5月の1DAY講座

キャンセル待ち受付中!!

日程リクエストもお受けしています!!

 

今からスタートすれば

長い夏休みも怖くありません!

 

もやもや 登園渋り・行き渋りに悩んでいる

もやもや 癇癪に悩んでいる

もやもや 子どもへの寄り添い方がわからない

 

このままで大丈夫かな?

と少しでも感じていたら

ぜひ

お話聞かせてください飛び出すハート

 

 

\2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消/

 

美賢女メソッドのエッセンスを

ギュッと濃縮した1DAY講座

5月24日満員御礼!!

 

キャンセル待ち受付中

 

 

日程が合わないアセアセという方には

リクエスト開催も検討させていただきますラブラブ

公式LINEまでお気軽にご連絡くださいウインク

 

 

 
 
 

 

キャリアエデュケーション協会のメルマガにも

やらかし母の事例として私が登場します 笑い泣き

       

下三角 下三角 下三角

 

2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消した

美賢女メソッドが気になる方!

キャリアエデュケーション協会発行の

メルマガはこちらひらめき電球