\2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消/

 

美賢女メソッドのエッセンスを

ギュッと濃縮した1DAY講座

 

5月24日開催決定!!

 

2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消した

美賢女メソッドが気になる方!

キャリアエデュケーション協会発行の

メルマガはこちらひらめき電球

 

  作戦成功(笑)

普段は早起き(5時起き驚き)なのに

ここ1週間ほどは

なかなか起きてこない娘。

 

 

 

上差し昨日のブログにも書きました。

 

 

実は

朝起きないだけじゃなく

夜の寝付きも少しだけ

悪くなってます。

 

5時に起きないから眠れないのか…?

眠れないから5時に起きれないのか…?

 

寝付きが悪いといっても

心配するレベルではないと思うのですが

娘は普段寝付きがいい分

ちょっとでも「眠れない」と感じると

気になっちゃうみたいです。

 

先日も

布団をかぶって

「全然寝れないよぅ」と

若干メソメソモードでした泣

 

普段は「眠れない」と言いつつ

5分後には寝てたりするので びっくり

そんなに心配しないのですが

 

その日は

ちょっと切り替えが必要かな?

と感じたので

軽く仕掛けてみました 照れ

 

娘「眠れないようえーん

私「ご本(絵本)でも読む?」

娘「・・・真顔」←無言で首を横に振る

私「好きなだけ持っておいで

 

すると娘

 

 

突然ガバっと起き上がって本棚に行き

「コレと~音符コレと~ルンルン

アレはどこだ~?

 

めっちゃ楽しそうに

絵本を選び始めました 爆  笑

 

 

切り替え作戦成功です ウインク

 

 

私の「絵本」の提案に

娘が首を横に振ったのは

ちゃんと見ていましたが

 

「好きなだけ読んであげる」

娘が心惹かれるだろう

という自身はありました。

本当は絵本大好きですから ウインク

 

結局

絵本を6冊選び

特にお気に入りの一冊は

おかわりまでして 笑

満たされた気持ちで

眠りにつくことができました。

 

 

睡眠時間の確保は

確かに大事です。

 

でも

「眠れない」にフォーカスしちゃうと

余計に眠れないのは

大人も子どもも一緒だと思うんです。

 

それなら

少し気持ちを逸らして

本人の心が満たされる体験をしてから

眠りについた方が

翌朝のスタートもスムーズなんです 飛び出すハート

 

ちなみに他には

耳かきや

マッサージ

なんかもオススメですよウインク

 

 

でもこれもやっぱり

ママの気持ちが伴っていないと

うまくはいきません。

 

・本当は早く寝かせたい

・寝かせなくちゃ

・寝て欲しい

 

そんな気持ちを隠して関わっても

残念ながら

子どもの心は満たされないので

 

絵本を読んでもご機嫌にはならないし

翌朝の元気にもつながりません

 

 

お母さんの心の整え方

一緒に学びましょう!

 

お母さんの心が整うと

お子さんはビックリするくらい

変わりますよ。

経験者は語る 爆  笑

 

 

\2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消/

 

美賢女メソッドのエッセンスを

ギュッと濃縮した1DAY講座

 

5月24日開催決定!!

 

2年間悩んだ行き渋りが2ヶ月で解消した

美賢女メソッドが気になる方!

キャリアエデュケーション協会発行の

メルマガはこちらひらめき電球