奈良県御所市で

時計⌚ 宝石💎 補聴器👂🏻

メガネ👓の販売と修理をしている

 カメヤ時計店4代目夫婦のまき子ですニコニコ

 

 

 

昨日ランチにお邪魔した水泥(みどろ)古墳カフェさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、敷地内に、1500年前の古墳があるというお宅です。

2つあるそうで、お母様が案内してくださいました。

 

 

 

 

1つ目は、水泥南古墳です。お店から30mぐらいの所にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

6世紀ごろに建てられたそうで、平成7年まで半分土に埋もれていたそうです。

それを掘り出してもらったところ、2つの石棺があらわれました。

通常1つしかないのですが、どうしても同じお墓に埋葬してほしかったのかな、と言ってたのですが、珍しく2つ並んでいます。

 

 

 

 

 

ハスの家紋が描かれていて、これは仏教と深く関係があるそうです。

すでに、このころには日本に仏教が伝わってきていたということが、これからわかるそうです。

 

 

 

もちろん埋葬品は盗掘され、何も残っていません。

でも唯一「耳輪」だけが残っていて、今は室内で展示されています。

 

 

 

 

かがんで入らないといけないほど低い天井です。

 

 

 

 

 

 

2つ目は、家の裏にある古墳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石棺などは既にありませんが、入り口は低いですが、奥は天井が高いです。

天井はには大きな2枚岩があります。

 

 

 

 

 

一度も崩れたこともなく、ずっとそのままの状態だそうです。

古墳の上には大きな木がありますが、その根っこすらも内側には伸びてきません。

不思議だなとおっしゃってました。

 

 

 

 

 

 

 

出土した須恵器のかけらで、復元された品々も室内に展示されています。

ご厚意で拝見させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

古くから、庄屋さんをされていたそうで、とても広いお庭とお宅も拝見させていただきました。

 

 

 

 

 

とても立派な大きなお宅です。

きれいに掃除もされていて、小さな家に住んでいる私の家のゴチャゴチャ感が恥ずかしくなりました爆  笑

 

 

 

 

玄関には、江戸時代からある三国志が飾られていました。

 

 

 

 

 

 

暑い中、いろいろと見学させていただきありがとうございました。
古墳カフェに行かれた際は、スタッフの方に声をかけて下さい。
古墳の見学もさせて頂けます。
 
 
 
 
 
 
 
 
この辺りは、古くから「巨勢氏」(こせし)が納めていた土地です。
地名では御所市古瀬(こせ)と書きます。
 
万葉集にうたわれているさかとのひとたりが歌った
「巨勢山の つらつら椿 つらつらに 見つつ偲はな 巨勢の春野を」
が歌われた土地です。
 

 
 
 
 
 
 

 

時計 宝石 メガネ 補聴器のことなら、

なんでもご相談くださいね😊

 

時計 宝石 メガネ 補聴器の販売・修理

メガネの視力測定・補聴器聴力測定

ジュエリーリフォーム・ジュエリー修理

時計電池交換・バンド修理など

 

右差し修理メニューはこちらをタップ

 

右差し視力、聴力測定のご予約・各種

お問い合わせはこちらのLINEをタップ



    

 

電話でもご予約・お問い合わせください下矢印

電話0745-62-3233

 

奈良県御所市御国通り1丁目1119

営業時間 9:00〜18:30
毎週水曜定休日