一昨日、調布・深大寺の鬼太郎茶屋 に行ってきたんですが、そのお庭にこんなものがありました。
古代の石臼
クリックででっかくなります。
光ってますが、なんとか読めるかと。
でも一応、説明しましょう!
「古代からある神聖な石臼で、右に回すと来世、
左に回すと前世に生まれ変わると言われている。
妖怪ぬらりひょんが、鬼太郎を困らせた」みたいな。
これが、その悪い妖怪「ぬらりひょん」
いかにも悪そうです。
親分って感じです。
石臼、ちょっと回してみたかったんですが、
石臼、ちょっと回してみたかったんですが、
触っちゃ駄目ですって。
その理由は・・・
↓ ↓ ↓
過去に流されてしまう
かもしれないから!