天竜二俣駅までハンドルブレースのテストラン!? | Ride_Heroma_!

Ride_Heroma_!

生まれたばかりのブログ
まったり不定期更新中

バイクブログと見せかけて、ほとんどクルマ乗ってます

急に暖かくなった!?

バイクシーズン到来の予感です。

 

さて、前回の続き

 

ハンドルブレースを追加した話はこちら↓

 

前回ハンドルブレースを装着してましてテスト走行してこようと思います。

といってもいつものように寝坊して午後から出発。

 

まずは、装着画像からいこうか。

 

 

装着したハリケーンのハンドルブレース。

 

バンジョーボルトの位置が左右で違うからおかしいなと感じていたけど気づきました。

左スイッチボックスが右と比べて内側にあるんだよね。

これはグリップヒーターのスイッチが左にある影響だ。

 

これによってクラッチマスターが内側に固定されているんだね(納得)

 

 

別アングルの画像

 

正面から見た時はこんな感じ。主張していない感じが気に入った。

 

そして、行き先も決めずに走り出す。

 

 

とりあえず、ガソリンを入れておく。

 

磐田方面でも行こうかと走り出して、途中で磐田には特に走れるような場所はないことを思い出すw

 

引き返そうか考えるも北の方に行けば何かあるだろうと進路変更。

 

天竜川付近をぐるぐる回ってしまった。

 

なんとなく天竜川沿いを北に進んでいた。

 

信号もなくスムーズに北に進めるんだね。

車のペースが結構速くなっている。

 

天竜川をずっと進んでいくと、文字通り天竜区に到着する。

 

大きい道を真っ直ぐ進むと、浜北の方に続いていくようだ。

 

実は、もう結構暗くなってきていて引き返そうか考えていた。

 

途中で広場みたいな場所があったので停まってみた。

 

 

すごく古ぼけた広場だなぁ。

 

停まって休憩しようとウロウロしてみるとここは駅だと言うことに気づいた。

 

 

ここが天竜二俣駅だったのか。。。

 

モーニングラジラで出張放送があった場所なので存在は知っていたがここがその場所だとは思わなかった。

 

 

古い駅なんだけど、

今となってはこういう駅って新鮮。

 

三ヶ日駅も古くさいと思ったがそれ以上の古臭さだね。

 

 

ちょうどラッピング電車が通過したので写真を撮っておいた。

 

ここでしばらく休憩したので、引き返す事にした。

 

休憩中に色々調べたけど近くに本田宗一郎ものづくり伝承館があったんだね。

XSR900に乗ってた時に行ったんだけど、時間外で営業していなかったのを思い出した。

 

CBに乗り換えた今、行ってみようと決意する。

 

 

この日は寒かったので既にエンジンは冷え切っていた。。。

 

エンジンに火を入れて、天竜川沿を南下して戻る事にした。

 

あ、ハンドルブレースのインプレしなかったけど次回に持ち越す事にする(またか)

 

つづく

 

本田宗一郎ものづくり伝承館まで行った話はこちら↓

 

 

フォローしてねアメンバーぼしゅうちゅう