実は、無類の鰻好きの私ですが、

嬉しすぎることに、

 

 

本日11時に、水道橋に誕生する『うな重』さんで、

 

 

食べ応え満点な鰻を頂きましたニコニコ

 

 

『うな重』と書いて、

「うなしげ」と読むそうです(^^)

 

 

ありそうでない鰻重で、

 

 

黒(蒲焼)と白(白焼)という表記も面白いですが、

 

 

なんとボリューム満点なのに、

1210円からとは…。

 

 

店前で、

 

 

タッチパネル式オーダーで選ぶシステムですが、

 

 

白焼単品もあるんです。

 

 

欲張りな私は、

 

 

全て食べたくなって、

ほぼこちらの全てを注文しちゃいましたが、

店内には、

 

 

セルフサービスの「だし汁」があり、

 

 

ホシザキさんウォーターサーバーで自由にお湯を入れて、

「おだし」が飲めちゃうんです。

 

(お茶とお水もあります)

 

しかも、

その「おだし」で、

鰻重と合わせれば、

「ひつまぶし」にもできるので、

食べる楽しみも増えます。

 

さらに、

 

 

「大根のお漬物」や、

「柚子こしょう」「本わさび」も置かれていて、

自分好みの鰻重のお供をセレクトできるんです。

 

やや前置きが長くなりすぎましたが、

 

 

最新マシーンで焼かれる鰻も見せて頂きましたが、

 

 

食べる前のビジュアルからも、

 

 

肉厚ぶりと、

コラーゲンの多さも伝わってきて、

こちらに来る前に、

カツカレーやフライドチキン等をガッツリ食べていたにも関わらず、

 

 

美味しそうな姿と香りに、

 

 

またまた食欲がわいてきてました(^^)

 

そして、

待つこと10分ちょっと。

 

 

厨房から「できました〜」の声が薄ら聞こえてきたので、

 

 

ピックアップカウンターに向かい、

 

 

まずは「白焼」から箸を入れました🥢

 

大根のお漬物と本わさびを添えて、

軽く塩をふって…。

 

 

写真ではうまく伝わらないのが歯がゆいですが、

大きな鰻は、

身もしっとり&ふっくらで、

途中で、

 

 

醤油を少しつけて頂きましたが、

日本酒が飲みたくなりました🍶ニコニコ

 

半分くらい食べたところで、

 

 

「黒の鰻重」が登場したので、

 

 

温かい内に、こちらも写真をパシパシ撮って、

 

 

いざ箸入れ…。

 

の前に、

 

 

山椒をビーッと擦ってかけてました(^^)

 

 

食べるのがもったいないほど美しく、

でも、

出来立ての美味しさを味わうべく、

思いっきり頬張りましたうさぎのぬいぐるみ

 

タレは軽めに塗ってあるので、

このままでもあっさり食べられて、

ちょっとタレをかけても最高でした。

 

大根のお漬物や、おだしと交互に食べても、

味のコントラストが楽しく、

ますます飽きずに美味しく食べられましたが、

 

 

この迫力とクオリティを考えたら破格です…。

 

鰻の名店で食べたら、6000円以上はしそうだなぁと思いながら、

ありがたく噛み締めてましたが、

最後に、、、

 

 

「黒と白の愛盛り鰻重」も頂いてしまいました爆笑

 

 

この「ダブル鰻重」の前にも、「白焼」と「黒の鰻重」を食べていたので、

飽きないのかと思いきや、

部位によって多少の鰻感が違うので、

飽きるどころか、

ゆず胡椒・本わさび・タレ・山椒・大根のお漬物・おだし等を合わせながら食べ進め、

 

「あ、ひつまぶし〜」と思い出し、

 

 

ギリギリ「ひつまぶし」にありつけました😆

 

 

おだしを注いだら、

上に「本わさび」、横に「大根」を添えて、

ずずずずずいーと…。

 

 

スーパーで売ってる鰻よりはるかにご立派なのに、

安いって、

感動ものですが、

 

 

テイクアウトもあるので、

ご自宅でも是非です。

 

私が家で再生するなら、

 

 

フライパンでの蒸し焼きですね(^^)

 

 

ちょっと液体塩こうじもふると、

尚のこと最高ですが、

 

きっと今日から、

 

 

沢山の美味しいご縁を繋いでくれると思います。

 

『うな重』さん、

待望のご誕生、おめでとうございます。

 

 

きっと多くの方の明日の糧&元気の源になって下さると信じてます。

 

 

 

〜園山真希絵監修弁当〜

:東京:

https://www.kurumesi-bentou.com/hakkoushokusakka_sonoyama/

 

:大阪:

https://www.kurumesi-bentou.com/sonoyamashita/

 

〜オンラインショップ〜

https://hakkofoods.official.ec/

 

〜コウジとアイ(第8話)〜

https://www.chai-cross.jp/articles/0cb9313a-f7af-4050-8e1e-d2866e1fa473