札幌で、

 

 

『中目卓球ラウンジ札幌分室』さんを見学させて頂きましたが、

東京の中目黒にある『中目卓球ラウンジ本室』には時々行ってたのと、

 

 

「I LOVE 卓球」な私なので、

 

 

青い卓球台と、

 

 

ラケットが目に飛び込んでくると、

 

 

テンション上がりっぱなしでした。

 

しかも、

 

 

「手作りピザ」や、

 

 

「手作りビールフリッター オニオンリングタワー」や、

 

 

よく食べている「共働学舎新得農場さんのチーズ」や、

 

 

お祝いにも最適なデザートプレートや、

 

 

季節限定メニューや、

 

 

罰ゲームメニューまであって、

なんともワクワクでしたが、

まだ営業時間前だったので、

 

 

このWELCOME文字を目に焼き付けて、

こちらを後にし、

 

 

同じく、Welcomeの文字に迎えられた『山猫バル』さんにお邪魔してました。

 

 

黒板書きのメニューや、

 

 

Bookになったメニューを眺めて、

 

 

「あー、これ食べたい」とか、

 

 

「や、でもこれも食べたい」とか、

 

 

「ひゃー、これも食べたい」とか、

 

 

「熱々だと、猫舌だから、口の中火傷しそうだけど、アヒージョ大好きだから食べたい」とか、

 

 

「その日のお楽しみメニューも気になる〜」とか、

 

 

いちいち独り言呟きながら笑、

 

 

愉快なランチメニューも気になってましたが、

 

 

この日は定休日だったので、

 

 

今年、桑園という場所に移転なさった『ouchi』さんに伺い、

スープカレーを頂きました。

 

15時まではスープカレー屋さんで、

 

 

夜はおつまみとお酒中心になるという面白いお店ですが、

魅力的なお品書きをじーっと見ながら、

でも、

 

 

まずは、お昼のメインとなる「スープカレー」を食べてみなくてはと、

 

 

「ビンダル」という聞き慣れないスープ(やや酸っぱい)をチョイスし、

辛さもHOT3にして、

 

 

私が選んだスープカレーは、

 

 

「和風キーマ納豆スープカレー」でした🍛

 

 

他にも、唆られるメニューがいくつもありましたが、

 

この後、飛行機に乗る時間が迫っていて、

時間がなかったので、

 

 

「キーマ納豆スープカレー(揚げブロッコリーをトッピング)」と、

 

 

「3種アチャール」と、

 

 

自家製デザートから、

 

 

「いちじくチョコ」を頂いてました。

 

こちらに伺う前に、すでに6食ぐらい食べていて笑、

お腹いっぱいだったにも関わらず、

 

 

全てが、あまりにも美味しくて、

瞬く間に食べきってました。。。

 

またゆっくり伺って、

数なくとも7種類ぐらいは食べたいですが、

「あー、お腹いっぱい〜」と言いながらも、

その1時間後には、

 

 

JALラウンジで、

カレーパンやアンパン・鮭おにぎり・味噌そぼろおにぎり・お味噌汁などを食べて、

ウイスキーとビール飲んでました🍙🍺

 

そんなに食べて飲むんだったら、

 

 

「ouchiさんでもっと食べれば良かった〜」と思いつつ、

飛行機は待ってくれないので😅、

次回こそ時間を作って伺おうと思います(^^)

 

 

「おうち帰る〜(o^^o)」byETにそっくりな園山真希絵…笑

 
 

〜コウジとアイ第4話〜

https://www.chai-cross.jp/articles/1fac889a-5afd-486a-8be9-8c9074e7b0ec