幸せなことに、

なんとも魅惑的な商品名のお米に出逢いましたが、

 

 

農協のスーパーすぎるごはん」だなんて、

ネーミングからしても期待値が巨大になりますよね😆

 

 

「食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能性食品」とも書かれてますし…。

 

この「農協のスーパーすぎるごはん」は、
「WE米」と「フクミファイバー」との相乗効果により、

不溶性&水溶性のWの食物繊維が豊富に摂取できるという夢の健康サポート米ですが、

 

うるち玄米と比べて、血糖値の上昇を抑えると言われているレジスタントスターチの量が約50倍、

中性脂肪などを低減するとされるγ-オリザノールの量は約2倍、

通常のもち性大麦と比べて、水溶性食物繊維が豊富な大麦β-グルカンの量が約2倍含まれているとのこと。。。

 

素晴らしすぎます…。

 

また、
なかなか聞き慣れない「WE米」ですが、

JA北大阪さんと公立大学法人大阪さんの共同研究により栽培された特殊なお米なんです。

 

先程書いたように、

γオリザノールやレジスタントスターチが通常米よりもはるかに多いので、

次世代のスーパー玄米ですね。

 

詳しくは、

 

https://m.youtube.com/watch?v=9DWjkczM_uQ

こちらをご覧下さいませ🌾

 

 
普段作っている「酵素玄米」に混ぜたら、なおさら最強ですが、
ちゃんと美味しいので、

老若男女問わず、喜んで食べられるはずです。

 

image

 

ビビンバとかチャーハンにしたり、

 

 

おはぎに使っても最高ですね。

 

どんな人でも、

豊かに過ごす上で、まず「健康第一」が基盤となりますが、

そんな健康維持のためにも、

「農協のスーパーすぎるごはん」は、願ってもない贈り物です。

 

ますます毎日の食卓が楽しみになる日本のスーパーフード、

 

 

きっとこれからも素敵な美味しい縁を結んでくれると信じてます。

 

 

※始めてみました↓

https://www.threads.net/@makiesonoyama