1月5日。
真帆さんから頂いたヘアピンを、
 

 

頭につけて、

おめでたい日に相応しい着物を着て、

 

 

ウンディッチ・ノーベ」さんの温かいモコモココートを羽織り、

 

 

クマさんみたいになってましたが😂、

その後、

 

 

「発酵ニューイヤー」会場へ…。




 

ヨーダと私を合わせた私のイラストが凄まじく似てますが笑、、、

いらして頂くお客様へのプチギフトには、

 

 
もうすぐ公開の松本監督の作品パンフレットや、

 

 

運気が上がるようなお土産をセットしてました🍬

 

その中には、

 

 

発売間近の「ドライ納豆グラノーラ(米麹で甘味を付けて)」も入れてましたが、

やはり「発酵」がテーマです。

 

というわけで、

 

 

会のスタートも「マキエロワイヤル」と題した甘酒カクテルに…。

 

こちらも『カフェカンパニー』運営チームが作ってくれましたが、

なんと1月5日イベントの写真(発酵料理も含め)を撮り損ねてしまってました…涙

 

後日、お客様が撮って下さったお写真を頂くことにしますが、

 

image

 

皆様、本当にありがとうございました。。。

 

感謝の想いが書ききれないです🥹

 

そんな「ありがとう」の気持ちが充満しながら迎えた翌朝6日は、

 

 

楠本社長率いる『カフェカンパニー』主要メンバーと、

楠本さんが21年前から通い続けているという氏神様にご挨拶に…。

 

私は、

 

 

2年ぶりぐらいに自撮りしてみましたが、

この日に着ていたのも、

ウンディッチ・ノーベ」さんコートです(^^)

 

参拝が終わると、

 

 

老舗珈琲店に移動して、

 

 

茹で卵や、

 

 

モーニングセットや、

 

 

トマトジュース、

 

image

 

コーヒーなどをオーダーし、

 

 

なんとも爽やかな朝のひと時でしたが、

 

 

長きに渡り愛され続けているお店って、

やはり見習うべき点がたくさんありますね。

 

そんなお手本になるお店や人や美しいものに出逢えている奇跡に感謝して、

 

 

笑顔で毎日を過ごそうと思います。

 

Keep your face always toward the sunshine, and shadows will fall behind you.

Smile and the world will smile back to you.

Happiness and laughter are the best medicine.