今でも日本一予約の取れないレストランの代表格といえば、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


カンテサンス じゃないかなぁと思います。


こちらのオープンは、

2006年5月11日


ということは、


私が園山 を作った2006年6月6日と、

同い年ってことです。



4年位前に、

友達の結婚パーティで『カンテサンス』に行ったっきり、

ご無沙汰でしたが、


先日、

その時振りの再訪(ランチ)が果たせました。


もうオープン当初のメニューはないだろうと思ってましたが、


ランチコース2品目は、


photo:04


6年前からずーっと提供され続けている「京都の山羊ミルクから作られたチーズババロア。百合根がのってます。塩とオリーブオイルが主役です」でした。


これだけは、

何度もリピートしてる方にも必ず出してらっしゃるとのこと。


ものは違えど、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


うち「マヨネーズを使わない長芋とおからの入ったポテトサラダ」も、

オープン当初から作り続けてます。


『カンテサンス』「シェーブルババロア」とは、

オシャレ度が随分違いますが、

なんだか嬉しくなっちゃいました。


しかし、

これまで数回その「チーズババロア」を食べてきましたが、

今回も、

相変わらず美味しさそのままでした。


そんな変わらない味を食べていると、

この6年間が走馬灯のように駆け巡ってきてましたが、


『カンテサンス』定番の逸品みたいに、


『園山ポテサラも、

美味しさと人気が変わらないよう、

毎日チェックを欠かさず、

常にお客様に喜んで頂けるものを作り続けたいなって思います。


さて、

シェーブルババロア以外は、

さすがに初めてのお料理でしたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

「たち(鱈の白子)と、いろんなきのこのカプチーノ仕立て」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「ポワロー葱と根セロリが細いパスタみたいになってます。

上には、かりかり焼かれた桜海老が散らしてありました」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「カンパーニュ」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「レアなキンメダイ 野蒜のソース」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「3時間じーっくり火を通し、オーブンで1~2分焼いては、外に出し、

5~6分休ませる工程を、30回ほど続けるという調理法で仕上げられた蝦夷鹿」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


「ココナッツムースに、凝縮されたエスプレッソとピスタチオオイルが

浮かんでました」


photo:09


「生クリームのかけられた


ですが、

生クリームと、苺の間には、

スポンジ生地が挟まれて、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


がメインのショートケーキ風だそうです。

「なるほど~」の逸品でした。


いつものごとく、

時間がなかったので、

超短時間でお料理を出して頂き、

あっとゆーまに『カンテサンス』物語が終わりましたが、


最後に、相変わらずすっきりした岸田シェフの顔を見て、

こっちまで頑張らなきゃって気持ちが高ぶりました。


私もまだまだ、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg


ポテトサラダと共に、心をこめた園山を頑張ります。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-ipodfile.jpg

甘くおいしい愛をくれたみんな も益々頑張れ)