8月2日ブログ 最後からの引き継ぎです。


天のや「あんトースト」に、

一食惚れして、

大好きになっちゃいましたが、


午前中には売り切れちゃう群林堂の「豆大福」は、

長年、大好きでい続けてます。


そんな愛しの「豆大福」を、

ロケ終了後に、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00622.jpg


いつも気が利きすぎる編集者様から差し入れて頂きました~。


予期せぬご褒美に、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00639.jpg


次の現場が迫っていることが頭から飛んでいき、

勢いよく食べ始めました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00628.jpg


「豆大福」はめっちゃ潰れてましたけど(笑)、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00642.jpg


おいしさと、あんこぎゅうぎゅう加減は健在でした。


一度好きになったら長い私なので、

これからも大好きなお豆ちゃんでいてもらいます。


「大好きなお豆ちゃん」といえば、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00579.jpg


「納豆」もです。


「豆大福」のご褒美を頂いたのは、


そんな「ナットウーマン」にとっては願ってもない

納豆ハーレム状態のロケでのことでしたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00617.jpg


また新たな納豆美食レシピが閃き、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00599.jpg


驚きながらも、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00619.jpg


そりゃまあ、

相変わらず、

作っては食べての繰り返しでした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00621.jpg


納豆デザートも自信作です。


どんだけの納豆を食べたのかってぐらいですが、


これで、

元気な赤ちゃんが産まれそうな気がしてきました。


私ではなく、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00614.jpg


ライターさんに、

そして、

UNO奥様 にです。


近頃、

お世話になっている方々に、

おめでたさんが多いのですが、


これからもこまめに納豆を食べて、

健やかな赤ちゃんがぽっこり誕生してくれることを願います。


私もそんな日を待ちわびながら、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00647.jpg


未来の子供の分まで、

一人で食べてました。