いわて奥州牛 を、

実際この目で見ようと、

岩手県奥州市にやってきました。


photo:01


途中、

抹茶色の田園風景を眺めながら、


photo:02

仙台名物が詰まった「幕の内弁当」を食べて、
奥州牛と「はじめまして」の挨拶を交わしました。

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00166.jpg


3軒の牛舎をまわり、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00153.jpg


ポニーにも癒されつつ、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00175.jpg


生産者さんの想いや現状をうかがってきました。


そして、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00236.jpg


生産者さんとの懇親会で、


photo:02


奥州牛をはじめとする岩手特産品を使ったお料理や地酒を頂きました。


特に、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00350.jpg


「奥州牛のステーキ」や、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00398.jpg


「奥州牛の煮込み ブルーベリーも一緒に」や、

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00500.jpg


「米粉のロールケーキ」「黒米アイス」に魅了されてました。


3・11後、

何度か東北に訪れてますが、

やはり実際、

現地に訪れてみることで、

分かることや、

気づくことがあります。


昨日で、

震災から4ヶ月が経ちましたが、

自分のいる場所によっては、

早いような短いような、

月日の経過が行ったり来たりです。


人間は忘れる生き物ですが、


まだまだこの先、

乗り越えていかなくてはならない現実を抱えて、

忘れてはならないことを忘れずに、

生きていかねばなりません。


ただ、

戻ってこない過去を悔やんだり、後悔したりするのではなく、
過去に起こったことや経験から、

まだ訪れてない希望の未来に焦点を定めて、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00098.jpg


私達の元気の源をつくりあげるモノ達と、

春夏秋冬のある日本と、

力強く進んでいくべきだと思います。


日本は今、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00027.jpg


「蓮始開」です。