「おつまみ」は、

よく食べますし、

よく作ります。


今宵も夜なべしながら、

秋を感じながら、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00367.jpg

こんなの作って食べてましたし。


いずれにせよ、

とても手軽でおいしく体に優しいおつまみは、

毎日欠かせません。


そんな時、

救世主的おつまみが発売されました。


その名も、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00014.jpg

おつまめ 」です。


私も、

「おつまめ」と名づけた料理をいくつか作ってきましたが、

商品名になって発売されたなんて。


先越されました。


しかし、

大好きなミツカンさんの納豆ですから、

どーぞどーぞと譲ります。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00141.jpg

こんな具合に入ってます。


一見、ごく普通の納豆ですが、

まずは、

混ぜ混ぜして、いつも通りに食べてみると、

かために茹でた枝豆みたいなコりッと食感なんです。


こんな納豆食べたことないです。


食感フェチな私は、

この噛み応えある納豆に心もお腹も奪われました。


私は、

付属のタレだけで食べることは少なく、


といいますのも、

やや味がしっかりしているので、

お酢を加えて食べることが多いですが、

他にも、

ぽん酢・すし酢・豆板醤・柚子こしょう・ウスターソース・ケチャップ等を

混ぜたりして、

味の変化を楽しんで食べてます。


味付けによっては、

胡麻・ナッツ類・ブラックペッパー・七味・山椒等も合わせたり。


すると、

新たな納豆の性格が引き出せますし、

毎日のように納豆を食べていても、

食べ飽きません。



さて、

“おつまみ風の納豆”といえば、

ホルモンキング 』にもいました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00160.jpg

「酢モツ納豆」です。


その名の通り、

酢モツと納豆が和えてありますが、

一緒に、

たくあんと貝割れ大根も入ってます。


私の大好きな組み合わせです。


先に食べていた「山盛りキャベツと塩昆布」で余った塩昆布を、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00198.jpg

上にのっけてみました。


で、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00243.jpg

ぐちょぐちょに混ぜます。


天才的なおいしさです。


白ご飯と合わせて食べても良かったですが、

この時飲んでいた「黒ウーロン茶ハイ」にもぴったりでした。


一気にお腹へ消えていきました。


この中に混ぜていた塩昆布は、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00014.jpg

カウンターに座った瞬間にオーダーしていた「山盛りキャベツと塩昆布」の

塩昆布でした。


私は、

お肉屋さんのメニューに「生キャベツ」があると、

決まって真っ先に頼んでます。


※奥は「塩茹で枝豆」です。


「キャベツ」や「枝豆」や「納豆」で、

胃腸を保護し、

血糖値の急激な上昇を防いだところで、

お肉へと移ります。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00119.jpg
「鮮度抜群のレバ刺し」

「センマイ刺し」


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00295.jpg
園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00304.jpg
「蒸し豚足」

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00336.jpg
「豚ハラミ」

等と続きましたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00352.jpg

焼き手は、

8年来の美女友です。


2年振りのごはんでしたが、

やっぱり持つべきものは、

この出来すぎたアネゴと、

今食べてるモツです。


〆に、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00367.jpg

「チャンジャをのせたお茶漬け」

と、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00368.jpg

「杏仁プリン」(大盛りにしてもらいました)

を猛スピードで食べたところで、

無性にコーヒーが飲みたくなったので、

店員さんに、一か八かでコーヒーがあるか聞いてみると、

本来メニューにはないようですが、

スタッフさん用のインスタントコーヒーが大さじ1杯位残っていたようで、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00376.jpg

入れて頂きました。


聞いてみるもんですね。


無理を聞いて頂き、

最後のインスタントコーヒーを奪ってしまったお礼とお詫びに、

次回は、

極上インスタントコーヒーを持って伺うことに致します。


さらに、

缶コーヒーに目がない姉友にも、

100円缶コーヒーを段ボールごとプレゼントしようと思います。



※「おつまめ 」で、「おつまめ」を作りました※


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00376.jpg

○材料(納豆1パック分)

A納豆(「おつまめ」)…1パック

 さきいか(ざく切り)…5~6g位

 お好みの葱(粗みじん切り)…適量

 お酢…小さじ1

七味…適宜

○作り方

Aをぐるぐる混ぜ合わせるだけ。

(私は、七味をふって、食べました)


おつまみといえば、

「さきいか」でしょ。


ということで、

おつまみ同士の共演でした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00367.jpg

背景もこの「おつまめでおつまめ」も、紅葉の秋色です。


神無月(出雲では、神在月)がはじまりましたね。