台風のおかげで、

おかしい暑さが去ったかなぁと思ったのですが、

もう少し続くみたいですね。


とはいえ、

もう9月ですから、

いよいよ根菜がおいしい季節になってきました。


というわけで、

お手軽根菜レシピをご紹介致します。


まずは、

縁起のいい食べものと言われる「れんこん」からまいります。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00340.jpg

「れんこんでお好み焼き」

○材料(2人分)

れんこん…150g

キャベツ…1枚

A卵…1個

 すり白胡麻・片栗粉…各大さじ2

Bお好み焼きソース・かつお節・青海苔…各適量

胡麻油…小さじ2

○作り方

①きれいに洗ったれんこんは、100g程度をすりおろし、残りはさいの目切りにする。 キャベツは小さめのざく切りにする。

②ボウルに①のれんこんとキャベツ・Aを入れて混ぜ合わせ、胡麻油を熱したフライパンで両面こんがり焼く。

お皿に盛りつけたら、Bをかけて召し上がれ。


一見、普通のお好み焼きですが、

薄力粉は入れてません。


すりおろしたれんこんで、

もっちり感を、

さいの目切りにしたれんこんで、

しゃきしゃき感が出ているので、

もちもちの中にも、

噛み応えがプラスされ、

食感も楽しい逸品です。 

食べ応えは残しつつ、

体に負担をかけない体労わりお好み焼きです。


美容成分を豊富に含むかつお節をたっぷりかけて、

より一層美しい体を手に入れましょう。


お次、

長寿の源でもある「長芋」です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00081.jpg

maru

「トマとろポタージュ」

○材料(2人分)

市販のトマトスープ…2人分

長芋…10㎝

オリーブオイル・イタリアンパセリ(刻んだもの)…各適宜

○作り方

①きれいに洗った長芋はすりおろし、市販のトマトスープと混ぜ合わせる。

器によそったら、お好みでオリーブオイルをまわしかけ、あればイタリアンパセリを散らす。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00327.jpg

見た目はトマトスープそのものですが、

食べると、

ちょびっとねっとり感がプラスされてます。


今回は冷たいスープで作りましたが、

温かいスープにしてもOKですし、

トマトスープ以外にも、

コーンポタージュやクリームスープでも代用可能です。


いずれにせよ、

長芋の姿は目にみえないので、

影武者的存在の「とろろ(長芋)」です。


食欲のない方にも、

飲み過ぎて二日酔いって方にも、

胃腸が弱い方にもおススメです。


では、

同じく長芋を使って、

もう一品。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00014.jpg

「長芋トースト」

○材料(2人分)

長芋…4枚

Aお好みの味噌・ケチャップ…各適量

Bとろけるチーズ・粉チーズ…各適量

塩…少々

七味・青海苔…各適宜

○作り方

①きれいに洗った長芋は1cm幅に切り、上になる部分に、Aを2枚ずつぬって、お好みのBを散らし、トースターで約2分焼く。 

あれば、七味や青海苔をふりかける。


長芋に塗るAは、

柚子こしょう・豆板醤・お好み焼きソース・中濃ソース・海苔の佃煮・

バジルペースト等でもOKです。 

しゃきっとした長芋ですが、

表面はぬるぬるしているので、

箸で持つと滑りやすくなってます。


よって、

ナイフで切りながら、

フォークで食べた方が食べやすいかもしれません。


また、

ピザトースト感覚で、具をアレンジして楽しんでみて下さいね。


おかずとしてはもちろん、

白ワイン・スパークリングワイン・日本酒・焼酎・ビール等の

お酒にもよく合います。


長芋は、

胃腸&肝臓労わり食材です。


では、

最後に、

1604年に琉球王国(今の沖縄)に伝わってきた「さつまいも」です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00327.jpg

「さつまさん」

○材料(2人分)

さつまいも…15㎝

ルッコラ…1束

A無調整豆乳…大さじ2~3

 西京味噌…小さじ1

塩・ブラックペッパー…各少々

サンドイッチ用食パン…2枚

豆板醤…適宜

○作り方

①きれいに洗ったさつまいもは一口大に切り、水に3分つけて、耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをし、レンジで3~3分半分加熱する。 取り出して、粗熱がとれたら、Aと手で小さめにちぎったルッコラを加え、塩とブラックペッパーで味を調える。

②サンドイッチ用食パンの内側となる部分に、薄く豆板醤を塗り、①を挟む。 

お好みの大きさに切って、召し上がれ。

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00338.jpg

辛いものが苦手な方は、

豆板醤ではなく、

バターとか、

マヨネーズとか、

西京味噌とか、

梅肉を塗って頂いてもかまいません。

ルッコラがない方は、

クレソン・パセリ・青葱・ほうれん草・胡瓜・オクラ・レタス・キャベツ等でも

代用可能です。


こういった緑野菜を入れる方が、

色みもいい上、

栄養バランスもさらに強化できるんですよね。

おいしく体想いの料理も、

人と一緒で、

助け合い次第ということです。


食べものであれ、

人間であれ、

共に地球上で息をしている以上、

みんなで助け合って生きていきたいですね。


私も改めて、

「助け合う」ってことを、

おいしく根菜を食べながら、

考えてみようと思います。