親友結婚式 が行われた『ホテルニューオータニ 』には、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00226.jpg

パティスリーSATSUKI 』がありますが、

こちらには、

スーパーシリーズが充実してます。


中でも、

スーパーフルーツケーキ 』は、


お値段、

ななななんと、

いいいいいいいい1万350円でございます。


抱えると、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00331.jpg

かなり重いです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00352.jpg

重さを量ろうとしたら、

1kg以上が量れなかったため、

重すぎてエラーになってしまいました。


切り分けて計量したところ、

1,5kg位でした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00333.jpg

上には「ボンボンショコラ」がのってますが、

なんでも、

この中に入っているラム酒は、

「23年物のグァテマラ産のロンサカパ」が使われているそうです。

「ロンサカバ」とやらの存在を初めて知ったので、

何がどうすごいんだかいまいち分からないですが、

きっと相当レアものなんでしょうね。


もちろん生地の中にもたっぷり入ってるようです。



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00528.jpg

この超高級ケーキに、

ナイフを入れると、

ごろごろドライフルーツがいます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00513.jpg

厳選された7種類のドライフルーツ(巨峰・ジャンボレーズン・ゴールデンレーズン・洋梨・チェリー・アンジェリカ・アプリコット)入りです。


さらに、

ピスタチオとチョコレートも入ってました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00519.jpg

バター・砂糖・卵も、superこだわりのようです。


食べるのがもったいないと思いつつ、

瞬く間に食べてました。


まずは、

ボンボンショコラのない部分を。


しっとり風かと思いきや、

わりと水分少なめでした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00550.jpg

切り方を代えて、

ボンボンショコラののった部分を分厚く切って、

最後の方で、

ボンボンショコラを割ってみましたが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00552.jpg

ボンボンショコラの中から、

ラム酒と共に、

とろーり何かが出てきました。


このラム酒を生地に染み込ませて食べた方がしっとりして、

良かったかと思います。



この「スーパーフルーツケーキ」を食した数日後、

私も自他共に認める「スーパーフルーツケーキ」が作りたいと思い、

スーパーで買ったドライフルーツ入りの「スーパーフルーツケーキ」を

作ってみました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00059.jpg

「スーパー(の)フルーツケーキ(黒豆も入れましたけど)」

○材料(20㎝×10㎝パウンド型1本分)

A米粉…100g

 ベーキングパウダー…小さじ2

さつまいも…100g

B卵…1個

 マーマレード(あれば砂糖不使用)…60g

 無調整豆乳…80~90cc

 お好みのドライフルーツ(レーズン・杏等)…適量
 黒豆の甘煮…60g ※なければ入れなくてもOK。

○作り方

※予めオーブンは170度に温めておく。

①さつまいもは一口大に切り、水に3分さらし、耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをしたら、レンジで約3分加熱して、フォークの背等で潰し、粗熱をとっておく。

②ボウルにBと①のさつまいもを入れて混ぜ合わせたら、Aを加えて、粉っぽさがなくなるまで、混ぜ合わせる。

③②を型に流し入れて、上にお好みのドライフルーツ(分量外)をトッピングしたら、170度のオーブンで25~30分焼く。 取り出して、やや粗熱がとれたところで、マーマレード(分量外)を塗る。


です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00198.jpg

バターも油も砂糖も薄力粉も入れずにできるので、

ある意味superだと思います。


薄力粉の代わりに、

米粉を使ってますし、

無調整豆乳や黒豆入りなので、

とても体に優しいケーキです。


米粉のおかげで、

ちょびっともっちりしてます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00243.jpg

また、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00333.jpg

きちんとおいしいですから、

ただの「スーパーのフルーツケーキ」ではなく、

「スーパーフルーツケーキ」とさせて頂きます。

しかし、

「の」があるかないかの違いで、

お値段が1桁違いました。


貯金がたまるまでは、

お財布と体想いの自作「スーパーフルーツケーキ」を作って食べることに

致します。



余談ですが、

今日7月27日は、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00421.jpg


むくみ解消&抗酸化作用のあるスイカの日 です。


旬ということもあってか、

スーパーでわりと特売で売ってます。