出雲の実家にいた頃は、

3月から4月3日あたりまでずーっとひな人形が飾ってありました。


「ひな祭りが終わってすぐにひな人形を片付けないと、お嫁にいき遅れる」

という言い伝えから、


私の婚期が遅くれているのは、

実家で、

17年間もの間、

1か月以上もひな人形が飾ってあったからだと思い込んでましたが、


出雲地方は、

月遅れで、4月3日がひな祭りだったようです。


婚期が遅れた理由を、

4月3日まで飾ってあったひな人形や、

飾ってくれてたおばあちゃんや母のせいにしていたことを、

今更ながら、深く反省です。


間違いなく、

自己責任です。


責任転嫁を自分に切り替えたところで、

現在は東京で暮らす私の「3月3日ひな祭り朝ごはん」をご紹介致します。


今日は都内某所で、

贅沢極まりない「卵かけご飯with偉大なる海苔」ロケが行われてます。


私も行きたかったのですが、

仕事の都合上、

どうしても行けないので、


私なりの「たまご×(かける)ごはんwithごく普通の海苔」を作ってみました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00410.jpg

「とろとろたまご×じゃこ飯×菜の花×至って普通の海苔」


寿司海苔の上に、

炊いた雑穀米・ちりめん山椒(ちりめんじゃこでもOK)・塩を適量混ぜ合わせたものを広げ、

真ん中に、軽く加熱した菜の花を置いて、

手前からしっかりめにくるくる巻きます。


そして、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00453.jpg


卵・無調整豆乳・みりん・塩を適量混ぜ合わせたものを、

オリーブオイルを熱したフライパンで半熟状になるように焼きます。


このとろとろスクランブルエッグを器に盛ったら、

さっきの海苔巻きご飯を一口サイズに切ったものをのせます。


スプーンで食べる細巻き寿司風です。


この「たまご×ごはん」に春を演出してくれた菜の花は、

最近あちこちで登場してもらってますが、

春にどうしても食べておきたい栄養バランス一等賞野菜です。


私も頻繁に食べているので、

元気の源になってくれてます。


ですから、

お節介かもしれませんが、

皆様にも積極的に召し上がって頂ければと思いまして、

驚異的に簡単でおいしい菜の花料理を、

あと2品ご紹介させて頂きます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00332.jpg

「菜の花が素敵なステーキになりました」

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00338.jpg


胡麻油を熱したフライパンで、

菜の花を転がしながら焼いて、

塩をぱらぱらふって、

ハイ、できあがり。


包丁で切らず、

そのままかじって食べると、

菜の花の凄みが体中に染みわたります。


また、

菜の花のビタミンCは、

加熱に弱いので、

できるだけ加熱時間は短くしましょう。


さらに、

昨日ご紹介したセリ 同様、

βカロチンは油と合わせると吸収率がUPするので、

調理する際は、

油脂分を含むものと合わせます。


というわけで、

もう一品も、

おいしい油脂分とコラボさせてみました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00480.jpg


「ノリチーズトーストベッドに寝そべった菜の花」


長細め(菜の花サイズ)に切った食パン(今回はライ麦パン)に、

海苔(味付け海苔でも寿司海苔でもOK)とスライスチーズをのせ、

梅肉を所々に塗ったら、

菜の花を置いて、

トースターでチーズがとろけるまで焼きます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00467.jpg

私は一味をふって頂きました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00479.jpg


朝ご飯としては申し分なくぴったりですが、

白ワインやスパークリングワインといったお酒の最愛のパートナーにも

なっちゃいます。


これで、

名残惜しくも、

菜の花が我が家からなくなりました。


でも、

食パンと海苔とチーズがあとすこーしだけいます。


よって、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00489.jpg

菜の花のピンチヒッターに、

グリンピースを抜擢しました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00492.jpg

さやから出したグリンピースを30秒位塩茹でしたら、


ライ麦食パンに、

またまた海苔とスライスチーズを置き、

今度はケチャップを塗って、

その上に、

グリンピースをちまちま並べます。


で、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00481.jpg

トースターでチーズがとろんとするまで焼けば、

いっちょできあがりです。


こっちには、

黒七味とブラックペッパーをふって食べましたが、

辛み係には、

タバスコもありですね。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00491.jpg

海苔・チーズ・ケチャップって、

最強トリオな気がします。


おひな様達も食べたに違いない春野菜を使った

お手軽おいしい春料理ですので、

ぜひお試し下さいませ。


下に敷いていた手ぬぐいがなかったら、

全くおひな様らしくなかったと思いますが、

おひな様手ぬぐいのお陰で、

ちょっとはひな祭りらしくなったことと思います。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00498.jpg

このおひな様手ぬぐいは、

おひな様ならぬ、

おりな様 から頂いてたものです。

あともう数日使いたいのは山々ですが、

婚期がこれ以上遅くならないためにも、

ひな祭りが終わったら、

来年の3月3日まで、

押し入れで眠っててもらうことに致します。


時々おいしいごはんを差し入れるので、

イイ子にしてて下さいね。


では、皆様、

せーので、

この曲 を口ずさみながら、

今日も日本調にリズミカルな一日を過ごしましょう。


「きょーおは たのしぃ ひなまつり~」

です。