私の大好物本の著者様 邸にお邪魔させて頂いております。


仲良しご夫婦水入らずの間に挟まれて恐縮しつつも、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00222.jpg


シャンパンで乾杯し、

飲み始めると、

恐縮どころか、

遠慮なしに、

がんがん食べては飲みに走ってます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00315.jpg


私が今一番行きたいお店のTOP3に入る京都『緒方 』の

「極上からすみ」からスタートしたのですが、

のっけからエルボードロップをもらった感じです。


途中、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00351.jpg


ご夫妻の結婚式写真を見せて頂き、

私もより一層結婚したい想いがメキメキ膨らんできました。


結婚したいと思える相手がいてからの話ですが。


でも、

またまた家族がほしくなるような罪なごちそうがやってきました。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00398.jpg


前々から気になっていた『有次 』の「銅鍋」で炊かれたご飯です。


銅鍋には「裏地」というお名前が刻まれてます。


この銅鍋、

はははははちまんえんとのこと。


8万円て、

私が東京に来て最初に住んだアパートよりお高いお値段です。


なんてこったです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00404.jpg


炊き上がってから、10分待つと、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00408.jpg


待ちに待ったぴかぴかに光るご飯様とご対面です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00419.jpg


写真ではこの美しさとおいしさが伝わらないのが残念ですが、


一口食べても、

二口食べても、

三口食べても、


間違いなく、

今年最初の“2010年 園山真希絵の記憶に残る逸品”に堂々ノミネートです。


噛めば噛むほど日本米本来の妙味が体全体に染み渡ります。


食べながら、

うるさいほど発狂しっぱなしでした。


このご飯には、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00421.jpg

桂子さん 特製 お代わりしたくなるほど絶品お揚げいっぱいお味噌汁」や、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00426.jpg

「浅漬けの盛り合わせ」や、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00424.jpg

鮭・梅干し・島根名物「とんばら漬け」がお供します。


このごはんセットたまりません…。


さらに、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00347.jpg

私がデパ地下で見つけて購入した「すずかおり 」という山形産納豆を


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00425.jpg

ちょびっと冷ましたご飯の上にのせて頂き、


さらにさらに、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00205.jpg

桂子さんご推薦の卵を割って、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00432.jpg

「卵かけごはん」として頂きます。


しかし、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00433.jpg

桂子さんのお茶碗の中身をのぞくと、


おやまぁ、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00434.jpg

黄身だけです。


「白身はいらないの」とのことです。


なんて贅沢な食べ方なんでしょう。


私は恐れ多くて、

到底真似できませんので、

全卵でいきます。


まずは、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00435.jpg

オーストラリアの岩塩をかけて頂き、


その後、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00436.jpg

田中屋 』のお醤油をかけて頂きます。


銅鍋ご飯、

一体何回お代わりしたことでしょう。


でも、

その都度、お米の顔が変わるから、

楽しくおいしく頂けるんです。


こんな極上のご飯・お味噌汁・お漬け物・納豆達のごちそうがあったら、

ますます嫁に行きたくなります。


そんな私の心境も知らずに、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00452.jpg


愛猫ちょびちゃんはすやすやおやすみなさってます。


目をあけたまま眠れる才能のお持ちのちょびちゃんを横目に、

私はまだごちそうを頂きます。


続いて出してくださったのが、

これまた私がボジョレーの時期にどうしても食べたかった

日本に入ってこない幻のチーズでした。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00437.jpg


葡萄(赤ワイン)の葉で覆われた白カビチーズです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00442.jpg


とても個性の強いチーズですが、

より一層、私に気合いを入れてくれました。


このチーズの奥に見えるのは、、、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00440.jpg


世界のチョコレート界で、

一番お値段が張るという『BERNACHON 』です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00441.jpg

もったいなくて食べられませんが、

食べないともったいないので、

ドキドキしながら頂きます。


甘いものを食べた後、

もう一回、お食事に戻り、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00448.jpg

卵衣で包まれた海鮮シュウマイを頂きます。


島根の「香味とんがらし」やお酢をつけて。


お腹いっぱいでしたが、

ぺろりと2つ頂いてました。


シャンパンや赤ワインを飲み終えると、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00454.jpg

加賀棒茶 」を入れて頂き、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00457.jpg


たねや 』の「善哉」や、

梅林堂 』の「いり豆(カレー味)」まで頂いてしまいました。


口にするものから、

目で見るものまで、

とにかく何から何まで全て妥協のない才色兼備なお姉様 は、

食に長けすぎてらっしゃる上、

「草月」の師範でもあります。


「変なものは一切寄せ付けない」というホンモノ志向ぶりも

私の今年の目標「質・濃」にドンピシャです。



そんな学ぶべきところが多すぎる貴重な存在の桂子さんから、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00268.jpg

「はい、お誕生日プレゼント」と、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00344.jpg

日本未発売の「SUGAR」というリップを頂いてしまいました。


乾燥しっぱなしの私の哀れな唇に、

願ってもない贈りものです。


また、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00397.jpg

Chez Panisse 』のALICE WATERS氏の本や、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00443.jpg

百味菜々 』の本を見せて頂いたのですが、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00445.jpg

この本を開いた瞬間、


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00446.jpg


大袈裟ではなく、

鳥肌が立ち、

身震いしてしまいました。


「いち早く、『百味存 』に行きなさい」と、

天からのお告げが舞い降りてきました。


きっとこの2冊は、

今年からの在るべき私に必要な本なんでしょうね。


恐らく、

私はこれまでヘンテコなものは散々見て食べてきてるはずです。


だからこれからは、

ヘンテコなものは卒業し、

より質の高いものに触れていかねばと思います。


やっぱりイイものを知ることって大切ですよね。


料理もおんなじです。


より素晴らしいものを食べてこそ、

自分でも限りなく近いものを作ることができ、

伝えていけます。


人間も一緒ですね。


お手本となるべき方々のイイところを、

めいっぱい吸収させてもらおうと企んでます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-DVC00459.jpg


帰り際、

裏地邸玄関先の「伊勢神宮」神棚に両手を合わせて、

ありがとうございました&ごちそうさまでした。


帰路は、

「口腹」さんと「幸腹」さんと一緒です。