一日のスタートは、

たいてい冷蔵庫に申し訳なさそうに残ってる食材で、

ぱぱっと朝ごはんです。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090429_123446.jpg


『なんでもOKサラダ』(所要時間 約2分)
○材料(1~2人分)

お好みの葉野菜…2~3枚

アスパラガス…2本

Aパプリカ(細切り)…1/8個分位

 ミックスビーンズ(水煮大豆・水煮ひよこ豆でもOK)…大さじ3

B天然塩・オリーブオイル・ブラックペッパー・レモン汁…各適量

○作り方

①アスパラガスは根元を切り落とし、ラップで包んで600Wのレンジで約1分加熱して、一口大に切る。

②ボウルに手でちぎった葉野菜・①のアスパラガス・Aを入れてざっと混ぜ合わせたら、Bを加えて、味を調える。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090429_124632.jpg
『エッグファルシー』(所要時間 約1分半)

○材料(2個分)

茹で卵…1個

A桜エビ…ひとつかみ

 らっきょう(粗みじん切り)…3粒分

 無調整豆乳…大さじ1

 黒炒り胡麻…小さじ1

 塩…少々

ラー油・ディル…各適宜

○作り方

①茹で卵は半分に切り、黄身を取り出して、Aと混ぜ合わせたら、下側部分を平らになるように切った白身の中に詰める。

あれば、ラー油をかけて、ディルを添える。



園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090428_113930.jpg

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090428_114053.jpg

『かりかりサンド』(所要時間 約4分)

○材料(6個分)

12枚切り食パン(あれば全粒粉とかライ麦パン)…2枚

大葉…4枚

板海苔(サンドイッチサイズに切ったもの)…2枚

A梅肉…小さじ2ぐらい

 わさび…少々

たくあん(細切り)・パプリカ(細切り)…各適量
炒り白胡麻…少々

○作り方

①ラップの上に食パンを置き、食パンに薄くAを塗り、大葉と板海苔をのせたら、たくあんとパプリカを手前側に置き、ラップごとしっかりくるくる巻いて、3等分に切る。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090428_114948.jpg


飲み物:無塩無糖野菜ジュース。


パンの耳と、

ミックスビーンズが残りました。


よって、冷蔵庫の中身と相談して、考えました。


お次のブログ(朝ごはんで恩返し2)に続きます。