『蕎麦粉とおまめのぱうんどけーき』です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090422_160141.jpg


○材料(12×27×10㎝のパウンド型1個分)

A蕎麦粉…100g

 BP…小さじ1

B卵…2個

 素焚糖 (なければきび砂糖)…50g

 百年の蜜 (なければはちみつ)…20g

 西京味噌・ヘルシー系オイル …各30g

ミックスビーンズ・黒豆の甘煮等お好みの茹で豆…全部で60g

干し芋(あらみじん切り)…適宜

○作り方

※予めAは合わせてふるっておく。

※予めオーブンは170度に温めておく。

※予めパウンド型に、薄くヘルシー系オイルを塗っておく。

①ボウルにBを入れて、電動泡だて器で、ぐわーっとしっかりかき混ぜたら、Aとミックスビーン等のお豆を50g加えて、ゴムべらで切るように混ぜ合わせ、型に流し入れる。 

残りのお豆と、あれば干し芋を散らして、オーブンで約30~40分焼く。

竹串をさして、べたっと生地がついてこなければ焼きあがり。


粗熱がとれたら、ラップに包んで、乾燥を防ぎましょう。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090422_160311.jpg


しかし、


焼きあがってから、


電話がかかってきたため、


暫くオーブン庫内に放置していたら、


熱が入り過ぎて、かたくなってしまいました…。


ほったらかしにすると、


寂しがり屋さんのケーキがふてくされてかたくなってしまうので、


皆さんも、ケーキを悲しませたり、怒らせたりしないよう、


くれぐれもお気をつけてくださいませ。


私も以後、重々気をつけます。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090422_163302.jpg

園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090422_163414.jpg

ほったらかしや、焼き過ぎには気をつけて、


食べやすい大きさに切って、召し上がれ♪



お次、


『そばろあ』(お蕎麦のババロア風)です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090422_133111.jpg
○材料(プリンカップに5個分)

蕎麦粉…35g

A無調整豆乳…300cc

 素焚糖 (なければきび砂糖)・百年の蜜 (なければはちみつ)…各25g

粉ゼラチン…4g

金時豆の甘煮…25粒

○作り方

①粉ゼラチンは大さじ3の水(分量外)でふやかしておく。

②鍋にAを入れて火にかけ、温めたら、蕎麦粉を加えて、なめらかになるまで弱火で混ぜ合わせる。

③②に①のふやかしたゼラチンを加えて、ゼラチンがとけるまで混ぜ合わせたら、粗熱をとり、プリンカップに、金時豆を5粒ずつと共に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。


です。


ババロアと、ういろうと、蕎麦がきと、水ようかんを組み合わせたような食感です。


お好みで、黒蜜をかけてもイケます。


『そばろあ』を作りながらも、


どうしてもさっきの『ぱうんどけーき』の焼きすぎが気になってしょうがなかったので、


至急、もう一回作り直しです。


今度は、

上記材料の「干し芋」に代わって、「和栗」投入です。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090423_105024.jpg

早起きしたお陰で、

作り直せたので、


やっぱり、

早起きは三文の得(徳)です。

このお蕎麦スイーツは、


まず、

本日トップバッターロケのスタッフ様方のお腹に届くことでしょう。


園山真希絵オフィシャルブログ「こころのごはん手帖-食べる門に福来る-」by Ameba-090423_105313.jpg

私は、

今日も、スタッフ様方の期待を超える仕事ができるよう、


まず、

日課となっている「ちくわ料理」を試作して、しっかり食べて、出かけます。