昨日開催されました中部パブリック選手権決勝に出場していた八太大和君(高校2年)が、飛距離アップの効果が出て見事突破‼️しました。
次のステージは、初の全国大会です。
体を大きくしならせ、ボディターンで振る‼️
かなり、ショット改造が進み、手打ち改めボディターンで振る‼️
コンパクトなトップから下半身リードさせ、フォローを大きくしならせ、インパクトゾーンを前に大きくが私の薦めるスイング。
飛距離が平均20ヤード伸び、セカンドが5番アイアンで攻める事が出来るようになりました。
今までのセカンドのクラブがウッドからアイアン。
かなり攻め方に変化が現れ、グリーンを捉えたボールが止まりだしたのです。
振る‼️ボディをしっかり足軸の上で回す。
コントロールしようとする余り、
振り感のパワーが弱くなる(≧∇≦)
しっかり振る事を体にイメージが無い(笑(≧∇≦)
この感覚の無さが飛距離を落とす要因になってた大和君。
レッスン中にダイナミックに振る‼️その感覚を呼び起こした大和君でした。
こんなに大きなフォローが取れだしました。