京阪ゴルフ倶楽部のラウンドレッスン | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子
今日のコーチにングは、京阪ゴルフ倶楽部のラウンドレッスンからスタートしました。

AM⒎時37分元気に幹太君(小学⒋)と維吹君(小学⒉がスタートしました。
手引きでのラウンドです。
久しぶりのラウンドレッスンとなる幹太君と維吹君
パター練習から~~狙ったラインにしっかり打てる構えとフェイスの位置を理解する。
ショットの安定感を高めるポイント
アドレスの角度をキープさせる
為に頭の位置を変えない‼️
インパクトからダウンそしてフィニシュに向け頭の位置を変える
この頭の位置の変化は
人が前傾をして回転する事で生まれる頭の位置変化をしる

スイング中~じっと頭の位置を変えないでは無い‼️


ボディターンスイングの精度が凄く上がって前半⒊オーバーフィニシュ
レギュラーティ

まだ、小柄な幹太君。
小さなをいっぱい使ってスイングパワーを上げます😊。
最下点が長くスイングアークを大きくします。🙆
飛距離がとても伸びた幹太君の最終ホールでのドライバーショットです。

{B7BF8C64-89E2-4FC4-8989-FCABEDA0422C}

{1137DD6C-A19E-4581-9DC7-156D55F39701}

左軸にしっかり乗れインパクトゾーンに下半身リードで軌道を作れました。

{34B6DF96-AF5B-4224-9392-049977C20C74}

左軸にしっかり乗れ大きなフォローが取れた幹太君の飛ばしのポイント‼️

{9B8A771A-565C-4622-A107-6613068F5C6D}


素晴らしいフォローです。
大人も難しい左軸フォローです。

{C8001D5F-0BA7-4BC5-923E-026E56DC5038}


だから、フィニッシュも左軸でI型フィニシュです。

小さな体が大きく決まったスイングフィニッシュです。🎶
{129E7ADB-4AAD-4A38-8F40-01E3D99092B1}








維吹君のショートホールは飛距離が伸びれば確率がググッとアップする
それだけ曲がらないボールを打つ維吹君
トップもグリップをしっかりコントロールして止めました。
頭はアドレスの位置をキープする‼️
だから捻れが大きくなりました。
{43EBCD4F-C2CD-409B-837E-CE93203CCD9B}


ダウンは下半身リードしてレベル軌道が上手く作れます。フェイスの位置も良い位置です。

{819DDB50-FDB8-4B3E-B1B9-0EA260795E7F}


インパクトにボディを証明でキープします。右肘の柔らかく使うテクニックが良いですね、
👍🏽
{17DCAD9A-DE94-47D9-BBA9-B1D0E3A0F57B}

完全に両手でインパクトを迎え大きくフェイスを前に押し出します。
良いですね🙆
⒎歳と⒉ヶ月のボディを大きく使っての素晴らしいスイングです。
{02D52E0D-9B73-40F8-AB9A-F2F7C9E69DC9}


フォローも大きく決めました。
右足の蹴りもしっかり出来ました。

{2263D17D-8DB0-4D1F-B2E0-9D814B395D22}


これから益々頑張りたーいと思ってる幹太君と維吹君です。
共にゴルフ道を歩んで行きまーす。
応援宜しくお願いします。