AM⒎時37分元気に幹太君(小学⒋)と維吹君(小学⒉がスタートしました。
手引きでのラウンドです。
久しぶりのラウンドレッスンとなる幹太君と維吹君
パター練習から~~狙ったラインにしっかり打てる構えとフェイスの位置を理解する。
ショットの安定感を高めるポイント
アドレスの角度をキープさせる
為に頭の位置を変えない‼️
インパクトからダウンそしてフィニシュに向け頭の位置を変える
この頭の位置の変化は
人が前傾をして回転する事で生まれる頭の位置変化をしる
スイング中~じっと頭の位置を変えないでは無い‼️
ボディターンスイングの精度が凄く上がって前半⒊オーバーフィニシュ
レギュラーティ
まだ、小柄な幹太君。
小さなをいっぱい使ってスイングパワーを上げます😊。
最下点が長くスイングアークを大きくします。🙆
飛距離がとても伸びた幹太君の最終ホールでのドライバーショットです。
左軸にしっかり乗れ大きなフォローが取れた幹太君の飛ばしのポイント‼️
大人も難しい左軸フォローです。
それだけ曲がらないボールを打つ維吹君
トップもグリップをしっかりコントロールして止めました。
頭はアドレスの位置をキープする‼️
だから捻れが大きくなりました。
👍🏽
良いですね🙆
右足の蹴りもしっかり出来ました。
これから益々頑張りたーいと思ってる幹太君と維吹君です。
共にゴルフ道を歩んで行きまーす。
応援宜しくお願いします。