ラビッツチャレンジカップヨネックス杯でユナちゃん優勝おめでとう。 | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

土曜日から今日までの3連休でしたね。

最近連休が多く感じますが~~お休みは、しっかり練習いている摩季ジュニアゴルファー達です。


そんな連休の3日目の今日、三重県で行われました、
ラビッツチャレンジカップヨネックス杯で三井ユナちゃんが優勝しました。

ヨネックス杯の優勝は2回目です。

おめでとうユナちゃん😊

レッスン以外の曜日は、毎日お父さんとレンジ練習とフィジカルトレーニングを頑張っているユナちゃんです。
コツコツ、大好きなゴルフが巧くなるようにと
修練つむジュニアゴルファーのユナちゃん。

優勝の二文字の結果は最高に嬉しい結果ですね。


最近のユナちゃんの課題は、インパクトのブレを修正する。
インパクトのタイミングをシッカリ理解する。

結果
左脚軸と右手のタイミングが巧くコントロールし始め、パワーのロスが少なくなって来たユナちゃんです。

トップポジションで右に上体が流れ過ぎ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。が修正出来て来ました。
{701C43CB-E2CA-4984-85EE-8A93DA4C0983:01}


ダウンスイングのレベルキープも良いですね。ニコニコ
インパクトに体重を乗せる右足の蹴りがうまいユナちゃんです。!
{E9F7C4B9-20A5-45D0-9EBC-A7F726AB1DC0:01}


フォローも左脚軸で腰が回りボディターンのパワーを十分使え出したユナちゃんです。

{C0F35D12-BB6B-4DA3-A318-626E1C8208F4:01}


結果、パワーがボールに伝わり出し
スイング制度もググッとアップして飛距離がかなりUPしたユナちゃんです。

パターもしっかり打てたようです。
「パワーがあるフェイドでドライバーショットが打てました。そして、最高にパターが良かったです。」

ミニ合宿でいい感覚で打てたユナちゃん。

ストロークも安定しました。

{658EACBA-AF0A-4F7B-99D0-CB2367CF012D:01}



{F594D783-124F-4F76-B0E2-FA022248F1B8:01}


とユナちゃんの報告に
「やったね良かった(((o(*゚▽゚*)o)))ねユナちゃん」

今回の試合でアプローチのミスが多かったとの報告もあった為
次回に向け「ケースバイケースの、アプローチテクニックの修練に入ろう~~ね」と伝えました。