おはようございます
10月に入り気温も下がりましたね。
今はスポーツをするに最適な気温。
思う存分体動かす。
今日もパワーいっぱい躍動したいですね。
さあ~今日もピッチングのパワーを引き出すPointをご紹介します。
ピッチングにも、「ボディターン」があります。
投球の初動ポジションは、
投球方向に対してクローズから開始
だから、ワインドアップからコッキングでボディターンが必要なのです。
そうです。ピッチングのパワーやコントロールは、この開始ポジションの体のクローズから投球方向に体を向ける。
つまり、ワインドアップ時の方向から投球方向へ体の向きを変化させる。
90度の方向チェンジ時に求められるボディターン時に「腕が安定する」が重要なのです。
いわゆるゼロポジションに、腕があることが大切なのです。
このボディターン時にに慌てて腕を振ろうとしない。
腕をボディターン時にしっかりゼロポジションにセットする技巧力を養う。

これが、ピッチングのボディターン時のパワーを腕に伝える
重要な鍵なもです。

さあ~皆さん巧くボディターンのパワーを球速に活用する為に、そして腕を走らす為にもボディターンにリンクするゼロポジションを習得しましょうね。
このタイミングがピッチングの鍵です。