ジャパンジュニアプレーヤーズチャンピオンシップ決勝大会で響君が優勝しました。 | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

梅雨も明け、夏休みですね。

猛暑日が続きますが、暑い日差しの中でのラウンドに備え体力アップしたいですね。
そして、夏のラウンドで忘れてならないのが、糖と塩を摂りながらの水分補給👍


そんな猛暑日の今日、栃木県の那須小川カントリークラブでジャパンジュニアプレーヤーズチャンピオンシップ決勝大会が行われました。

小学生の部で響君が最終日
「上がりイーグル、バーディ~~スコア68
で先生優勝‼️しました。」
その報告を受け
『おめでとう‼️』
大きな声で優勝を称えた私です。

学びとゴルフの両立(((o(*゚▽゚*)o)))

長いゴルフ人生の中で、ジュニア期は大変な時期ですが、自分の夢に向かって頑張るジュニアゴルファー達。

森下響君(小学6年)も夢に向かい前進しているジュニアゴルファーです。

日々の努力が、どうスキルに現れゴルフメイクに活かせるか❓
試合というステージで試し、自分を更に極め❗️
自分と向き合えるステージ。
それが、ジュニアゴルファーの試合です。

響君の今の課題は、
ジュニア期の右軸スイングから両脚軸をスイングに活かし
手のパワーからBODYターンでプレーンを描く。

かなりテイクバックで右軸が安定しだし、TOPポジションもコンパクトに変化して来ました。

{94A954B9-E02E-4C2D-9B89-E6C2517B2EAD:01}


勿論、苦手な右脚の蹴りが上手くいけば、フォローも大きく、バランス良く決まる響君です。

まだまだ波はありますが~~かなり下半身が使えるように~変化しています。

{0D20ECBB-4E6C-4B6D-B94D-58CCBA308AEF:01}



その課題を持って常に努力している中での全国大会優勝でした。

おめでとう‼️
自分で掴んだ優勝‼️
「良く最後まで集中力が続いたね」
「これからも、一つ一つ目標を持って頑張ろうね。」

と電話の報告を受けた響君への私の言葉でした。
これからも、ジュニアゴルファーへエールを宜しくお願いします。
ありがとうございました。