こんな寒い日は、肩が凝り易く、ギックリ腰や首痛が急に起こったり











関節のトラブルがとても起こり易いのです。
ブログをお読み頂いてる皆様はいかがですか?
関節のトラブルに悩まれてませんか?
今日のFIXBODYクリニックにも腰痛と首痛で苦しまれているクライアント様が来院されました。
10年前にS1の椎間板ヘルニア症と診断され、安静加療の指示を受けられました。
10年前の治療法は、安静加療と
脚の痺れと痛みには、腰部ブロック注射と痛み止めの薬理療法を受けられていました。
症状は良くなったり、悪くなったり、と慢性的な痺れと痛みと戦う日々を送られていました。
最近‼️激痛と坐骨神経痛が激しくなり救急搬送も経験されたクライアント様です。
そのクライアント様のメディカルコンディショニングをゆっくりカンファレンスから進め
関西メディカルスポーツ学院方式のメディカルチェックの機能鑑別からスタートしました。











鑑別の結果、
体幹筋肉と下肢筋肉の弱化と
かなりの左右コアバランスと骨盤の歪みが判明しました。
この筋力では、『背骨は支えられない~(≧▽≦)』
と大きな運動不足のリスクを説明。
〔関西メディカル方式メディカルチェック結果〕
筋肉の状態は左右の背筋群の差
腹筋群MMT
SLR左右
コア回旋機能➖
肩甲骨下角チェック➖
筋肉反射➖
神経症状の鑑別では、足の指節筋肉屈筋群も伸筋群もMMT
姿勢重心チェック
他
ゆっくり筋肉のバランスからメディカルトレーナーの手技療法で対応。
無理なく自然な摩季流マッスルセラピーと神経筋肉へのPNF対応でドンドン本来の力が回復されていきます。
施術後は、上体回旋機能も回復
痛みも軽減され~笑顔いっぱいでした。
コア筋肉の左右差の回復は、骨骼の歪みを整え素晴らしいコアの力も劇的な変化‼️‼️でした。
足の鈍さも症状も軽減され^_-☆
メディカルSTコンディション前は、動けなかったクライアント様が~~施術後は、こんなに軽く動かすことが出来ました。
ご本人も『とても体が軽く動き易いです』
とても喜ばれー家庭でのホームST(骨盤スタビライザー)エクササイズに希望を見出されました。
引き続きアスレチックトレーニングステージへ
機能UPされたいと次回も来院予定です。
目標は生活をアクティブに仕事、スポーツを元気に(⌒▽⌒)です。
また、今日も素敵な笑顔を見ることが出来ました。
10年ぶりの腹筋運動に感激ですね。