今日も一日元気に仕事真っしぐらで行きたいと思います。
皆様も今日一日エネルギーシュに過ごして下さいね

今、アジアンツアーQTに参戦している谷昭範選手の結果も気になります。
昨日は2日目が終了して、4アンダー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





トータル8アンダーで









トップと3打差の3位タイに立っています。
暑さには強い谷昭範選手。ハワイの合宿からアジアンツアーQTに乗り込んでの参戦です。
出発直前に膝関節捻挫





幸いメディカルSTトレーニングで整復し、
スイング可能な状態に回復(((o(*゚▽゚*)o)))
元気に参戦できたことにスイングコーチとしてもフィジカルトレーナとしてもホッとした私です。
さあ~残りの日程を無事にと願い、私は大阪でジュニアゴルファーと一般のゴルファー☆-( ^-゚)vの方へのスイング指導。
そして、大阪FIXBODYクリニックのクライアント様へのコンデイショニング。
^_^スイングコーチとメディカルトレーナーとしての予定がビッシリです。
体力維持にーー(^з^)-☆
いっぱい食事を頂き、毎日一時間の歩き。
その甲斐あって、元気に指導に集中できている私です。
さて、ゴルフスイングの軌道の安定は、インパクトの安定をゲットできる最大のポイントです

センター軸はオンプレーン作りには欠かせない回転軸ですね。
皆様も、ご自分の軌道修正にはセンター軸の位置のチェックをお忘れなく

《センター軸が右へずれたテイクバック》
上体の捻れは右へ流れ、大きく頭も右へ流れていますね。
右股関節内側で骨盤が回り、上体の捻れがありますね。
ご協力頂いたモデルは、摩季ジュニアゴルフアカデミー提携スクールの土井ゴルフスクール主宰(北神戸にて展開)の土井先生です(PGA認定ティーチングプロ)。
●●●お問い合わせ●●●
土井ゴルフスクール
(電話)090‐5679-7570
摩季ジュニアゴルフアカデミー
(電話)080‐3776‐5921
【スイングの科学を身体機能から解析して、
スイング作りを正しく、ゴルフメイクから
アプローチ、パターのスキルUPを実現します】
個人の潜在能力を確実に引き出す
新システムのゴルフスクールです。
お気軽にご相談くださいね。
「今より、一つ上のスキルアップを

」



と願がわれているジュニアゴルファーや
一般のゴルフ愛好者、初心者の方にご提供させて頂きます。