ゴルフスイングのオンプレーンはこのルーティンから〜 | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子
今日も曇り空~~寒さと曇り空で気分も重たくなりがちp(^_^)q

頑張りたいな~~ゴルフスイング。

ゴルフを極める‼️‼️‼️
その為の努力は惜しまない
それが、ゴルフ大好きゴルファーの心。

スイングの安定感はBODYターンで軌道を作るが~一番。
この凄い技をゲットする為に日々の練習がある
と言っても過言でないですね‼️

その軌道が作れれば
かなりスコアーは安定するに違いない!!!

だ‼️か‼️ら‼️

上を目指すゴルファーなら、誰もがそのオンプレーン作りとの戦いですね‼️



練習前のアップは
両肩がBODYターンとリンク出来るように
インナーマッスル--スイングエクササイズからスタートしてくださいね


前回の右肩外旋インナーマッスルエクササイズに続き➖➖➖♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今回は両肩インナーマッスルエクササイズです。
オンプレーンは
テイクバック初動でのグリップ角度とBODYターンのタイミングが合わないとリンク出来ない((((;゚Д゚)))))))。
そこで、今日は両肩インナーマッスルエクササイズでBODYターンにリンクするシャフトプレーンをゲットする。必須テクニカル!!!!!!


【両肩インナーマッスルでテイクバック初動動作を作るスイングエクササイズ】

①正面に両腕伸ばしクラブを持つ

グリップをしっかり握りインパクトでリリースしてるのグリップ感で正面にセットします。

{9830A663-E225-44AB-8515-96EF95F4796F:01}




②胸の前で持つクラブを両脇を締めながら、胸に添わすように右方向にクラブを倒しながら~~

③右肩外旋~~同時に左肩内旋をさせ
両手で持つグリップを開く。

{FB67E236-88DD-46E2-8C01-8C649D875F48:01}



この両肩のインナーマッスルがグリップをコントロールする時にシッカリ使えば、

脇が締まり両腕の一体感覚が掴めます


両肩がテイクバック初動で右肩外旋と左肩内旋がで来ればBODYターンにシャフトプレーンがリンクするトップポジションが作れます