今回のセミナーに、ご参加頂きました野球部監督--コーチそして、野球トレーナー-メディカルトレーナー-理学療法士-柔整整復師-作業療法士の皆様ありがとうございました。
テクニカルPNFセミナーの実践模様です。
巧さに繋がる





神経伝達するスピードが
首の方向により異る









その人間の神経反応メカニズムを知る
汗一杯でした。
ゲストの藤本敦士氏のコーチ就任挨拶の中で「トレーナーに支えらた選手時代」
の話に参加の皆様も釘ずけでした。
藤本敦士氏の自らの故障での経験やプレーへの思い、そして選手に関わる野球トレーナーへの期待

を熱く語って頂いたことに感謝の気持ちで一杯です



ありがとうございました。感謝です。

カッコいい





サイン要請にも快く







テクニカルPNFの実技を中心に持てる時間一杯の技術練習でした。
捕球送球テクニカルでスキルアップにて
欠かせない要素それは?????!




右脚軸からボールを捕球するstepから送球迄のstep間の重心移動(*゜▽゜ノノ゛☆
その
重心位置が次の送球時の肩
が作れるタイミンングに:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




フィールドで生まれる柔らかく滑るような足運びの捕球動作と伸びボールに繋がる送球動作へのPNFテクニカルセミナーでした。
次回も、皆様の期待に応えられますよう研究と実践を積み重ねて参ります。
ありがとうございました。