ラウンドもかなり暑くって、体力の消耗が激しくなってきましたね





ブログをいつもお読み頂きありがとうございます。
皆様も、もう熱中症対策されているのではないでしょうか

夏の日差しにはキャップと日傘が必需品ですね

体温上昇にはアイシングが効果的。
アイスBOXを必ずご持参ください。
さて、関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科の宮嶋君やMAKIゴルフアカデミーのジュニア選手との最近のラウンドレッスンは、早朝ラウンドで暑さを避けて集中してます。
これからの試合に向けて、宮嶋君やジュニア選手のレベルを更に上げて行きたいと思っています。
宮嶋君は、
①京滋オープンの本戦、
②兵庫県オープンの本戦、
③近畿オープンの2次予選に向けて
新たなレベルを目指しています。
今のインサイドアウト軌道から
ストレート軌道作りに頑張っている宮嶋君です。
今日も京阪の河川敷コースに入り、
ボディターンで方向性出して、
トップポジションから手で降ろすパワー感を抑え、
腰で切り返し、自然にストレートラインにフェイスが入る
感覚を知ることを課題にラウンドしました。

いいポジションに入りました






インサイド軌道からストレート軌道に変化しました。

ストレート軌道にグリップを入れてからインパクトへフェイスを走らせる。

さらにストレートへフェイスを押し出せました。

この課題に必死で挑戦している宮嶋君のラウンドレッスンでした。


ピンに絡むショットが絶対の世界を目指して頑張っています





まだまだ自分の感覚になるまで時間はかかりますが





諦めない、精神力の強い宮嶋君です





彼のプロへの挑戦を暖かく見守って頂いて、
感謝の気持ちでいっぱいです




