腰痛を予防するコアエクササイズ ③ハムストリング筋のストレッチ | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子
今日は朝から雨の大阪でした。

こんな日はなぜか、腰や肩、あるいは首を傷めてる方にとっては気分が滅入ることが多いようです。

なぜなら、曇りや雨の日は症状がきつくなるケースが多いからです。

昨日は、ハムストリング筋の硬さが腰痛や骨盤の歪みの要因になりやすいことをご紹介いたしました。

今日はそのハムストリング筋を良いコンディションに整えるために必須のストレッチをご紹介いたします。

必ずスイング練習の後には、このハムストリング筋のストレッチをお忘れないよう習慣化して下さいねビックリマーク

レンジでもできる簡単なストレッチです。ご存知の方も多いと思います。

ハムストリング筋のストレッチ(立位)

①クラブを前に立ちます。

②一歩大きく後ろに引いた脚の膝関節は伸ばしたままのポジションにセットします。
{14E99CAC-33FA-48DE-BAB7-DBC665457242:01}

③カカトは床につけ、前に出した脚の膝関節を曲げながらゆっくり上体を前に倒します

{62361BFD-82E6-4D61-A32F-B67D959CAC9D:01}

このストレッチのポイントは、後ろの脚のカカトが浮かないように気をつけることが大切です。

前に上体を倒す時、後方にある太ももの裏側が伸びてるのを感じてゆっくり息を吐きながら、少しの時間をキープします。

少しづつ上体を前に倒すことで効果を高めます。
決して反動をつけないように注意して行って下さいビックリマーク

つづく