久しぶりのホームコース | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

今日はいいお天気でした音譜音譜音譜

昨日から降ってた雨も上がり、最高のゴルフ日和でした。


4月最後の日のラウンドはホームコースに入りました。
6ヶ月ぶり位かな~って忘れるほど、
回ってなかったホームコースの神戸カントリー。

久しぶりに行くと練習場がオープンしていて、練習もできる環境でした!!!!

驚き目目目

でもあせるあせるあせるまだ本オープンしていないホームコースなのですぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

仮オープンのままで内覧会のプレートもそのままありました。

アレ~ッはてなマークまだ会員集めるのはてなマークはてなマークはてなマーク

どうなってるのでしょうか叫び叫び叫び

オープンがまだなので、ハンディキャップも取れない状況ダウン

遠い室生カントリー倶楽部で2年前に取ったまま・・・
やれやれ何時になるのやらあせるあせるあせる

新たに改定の申請したいけど(≧∇≦)
なかなか遠くて行けない室生カントリー。

神戸カントリーは相変わらずトリッキーで、グリーンのアンジュレーションも激しく、戦略性の高さが求められる面白いコースです。

最近調子が上がって来た宮嶋君。

今日はどんなゴルフができるのかはてなマーク
期待いっぱいのスタートでした。

アドレスのバランスが良くなり、安定したドライバーショット。
430ヤードのミドルは、後120ヤードにつける思い切りいいスイング。

{299C01CD-0645-4E8C-8D63-999ABA8640F9:01}


下半身がリードしても胸が正面でインパクト!!
上手くコントロールできるようになりましたグッド!グッド!グッド!

{FCD45FBC-C78F-4D7A-AEDB-B54CF902E5E2:01}


フィニッシュも左軸で気持ち良く振り抜けました。
左膝関節の伸びもいいタイミングできだした宮嶋君。

{8F7FC4AA-DAFD-46FF-BFA7-9F2EC889D64C:01}

今日は明日のATPの試合出場に向け、
練習ランドに行ってる萌ちゃんとは別ラウンド。

萌ちゃんのゴルフも気になりながらのラウンドでした。

ドライバーショットは曲がらずいい感じの宮嶋君(O_O)

ですが、やはりセカンドのコントロールが・・・
浅くフェイスが入り、前に振り抜けず、
グリーン手前でショートあせるあせるあせる
苦しい展開ガーンガーンガーン

{FEB48715-E9F5-4DDD-8424-DD69AC24C929:01}

お昼を返上して、ラウンド途中で練習レンジに足を運ぶ不調さ(≧∇≦)

もっと頑張れよビックリマークとコースにつき返されたような感じでした。

ご一緒させていただいたメンバーの方からは飛びのパワーにお褒めの言葉を頂きました。ありがとうございました。

調子を上げてホームコースに臨んだ宮嶋君ですが、
結果は「もっと修練しなさい!!とコースに大きな課題をもらったようです。

一方、萌ちゃんは「しっかり自分のゴルフができました」と明日への希望に満ちた報告をしてくれたので一安心音譜音譜音譜

さあ、また今日の反省点を確認して
感覚を高める練習に入ります。