ゴルフに邪魔にならない筋肉を鍛える

この筋肉こそ、体幹のバランスを回復させるコアの筋肉なのです。
トレーニングは良いのですが、トレーニングのメニューを間違えると上半身と下半身のバランスが崩れます





体の左右のバランス感が崩れる





前後のバランスが崩れる





腕の力が強くなりすぎ、腕のパワーに頼ろうとする



そうなると、当然
ボディターンがしにくくなるのです(≧∇≦)
この症状は明らかにスイングリズムが崩れて、当たらない症候群に突き進みます





そこで、スクエア感が取り戻せる
崩れた対角バランスを回復させる
トレーニングが必要になる訳です。
左右の対角バランスチェックの判定で
(1)右手と左足を上げた体勢がふらついた





(2)左手と右足を上げた体勢でふらついた





対角バランスチェックの結果には2つのパターンがあるのです。
必ずコアのバランスを取り戻す場合、
①弱い方の対角の筋肉を強くする。
②強い方の対角の筋肉は緊張を緩める。
このアンバランストレーニングが効くのです

次回は、具体的なトレーニングの方法を説明いたしますね

■MAKIゴルフアカデミー 井高野店
ゴルフバランストレーニングによる神経発達と体作り、
ボディターンスイングをマスターします!!
●摩季れい子ツアープロコーチが
直接指導するジュニア選手育成コース
●掛橋 誠コーチが指導する
ゴルフの基本を学ぶベーシックコース
井高野ゴルフセンターで開催!
お問い合わせ 06-6340-31262
詳しくはこちらからhttp://www.kanmedi.net/bgs/new/
※井高野ゴルフセンターのジュニアベーシックコースは初回体験レッスン無料です!!
■MAKIゴルフアカデミー 大坂梅田店
摩季れい子ツアープロコーチが直接指導する
●少人数制レッスン開始!!
一般アマチュアゴルファー・ジュニアゴルファー
レッスン会員募集(初心者歓迎)!
お問い合わせ 06-6147-2353
詳しくはこちらからhttp://www.kanmedi.net/bgs/personallesson/