今日から2日間競技で、日刊アマゴルフの第19回レディースゴルフ選手権全日本大会が石川県の片山津ゴルフ倶楽部白山コースで開催されます。
その試合に関西メディカルスポーツ学院ゴルフ選手科の小山萌ちゃんが出場しています。
萌ちゃんはスイングに大きく体重移動が使えるようになってきました。
ダウスイングで下半身のレベルが作れ、左腕も伸びていますね




インパクトから左腰の回転がしっかりできて、両腕が飛球線方向に向いています


フィニッシュのバランスがとても良くなりました






今日の試合では、写真のように、リズム良くスイングリズムを感じて~そして思いっきりのスイング

普段のイメージスイングをしっかり取り入れることを課題に、試合に臨んでいる萌ちゃんです。
先月行われた1次の女子プロテストで、スタートのティショットから全然感覚がなく、自分が何をしているのか




情けなくなった試合から初めての試合です。






今では、プロテストの苦い経験を活かし、今回は下半身がスイングで止まらないように、を強く心に決めて臨んでいます。
強く強く心に











白山コースはバンカーのアゴも高く、そのバンカーに捕まらないようにフェアウェイキープを目標に

セカンドは無理にグリーを狙わず、無難なポイントに置いて行く

焦らず冷静な判断でコースマネージメントをする

ここ最近の萌ちゃんは、インパクトもしっかりミートできているですが、縦の距離感がまだコントロールしにくい時も見られます。
ショットの精度は悪くないため、今日はゴルフの組み立てが勝負となるでしょう。
今季、最後の大きな試合ということになります。
さあ萌ちゃんが自分のゴルフをできるか、私も期待してホールアウトを待ちたいと思います
