プロテストの最終3次に向けランドチェック | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

今日は暑さもそこそこゴルフが出来る気温に恵まれました。!!!!

今日は関西メディカルスポーツ学院ゴルファー科の先輩の奥山君をゲストに迎えてレッスン会を行いました。[みんな:19][みんな:20]


コースはグランドオークのプレイヤーズコース。

参加者はPGAプロテストの2次を通過した奥山君とジュニアゴルファーのモモちゃん、勇樹君、そして貴之君を交えて真夏日に勝つレッスン会を行いました。
[みんな:16][みんな:17][みんな:18]

久しぶりの奥山君とのラウンドです!

ジュニアゴルファー達も夏休みに入っての初めてのラウンドチェックとなりました。
photo:01



photo:02





貴之君は昨日の井高野レッスンの課題をしっかりクリアしてレギュラーティから81とベストスコアーを出しました。
170ヤードの打ち下ろしで池越えパー3では見事にウッドでコントロール。
ピンそば50センチに着けてバーディー。[みんな:25][みんな:26][みんな:27][みんな:28]
何度かバーディーチャンスを迎えるコントロールショットは見事でした。

アッツパレ~[みんな:01][みんな:02][みんな:03]

photo:03


photo:04




モモちゃんはドライバーはギアバランスが合わず苦戦しましたが、3番~5番~7番ウッドの弾道は素晴らしくまだキャリア1年3ヶ月とは思えないコントロールショットを放ちました。アップアップアップ


アイアンショットは距離も方向性も良く、いい感じでラウンドできました。[みんな:13][みんな:14][みんな:15]


photo:05



photo:06



勇樹君はいつものように明るく元気にゴルフをダイナミックに~でした。[みんな:21][みんな:22][みんな:23]

スイングも安定度をまし、飛距離もかなりアップしました。何と言ってもパターのストロークが安定しとても落ち着きが出て来ました。[みんな:11][みんな:12]

photo:10



沖縄県の隆貴君もテイクバックを左軸から右軸を使い、ダウンスイングからインパクトでは左軸で回転する!!

その体重移動を課題にラウンドして81でホールアウト。[みんな:24][みんな:25]


宮嶋と萌ちゃんも飛距離と球筋をフェイドボールで攻め、一方向の飛び出しを基本にホールを進めて行きました。

勿論、ドローボーも変化させ、打ち分けるテクニックを実践練習で試しました。



スコアは共に79でホールアウトしました。
まずまずのゴルフ(*^_^*)[みんな:09][みんな:10]


最後に、奥山君にはトップポジションの高さとダウンスイング軌道をボディターンでライン出しをするテニックをチェックしました。

後半はフェイドボールもコントロールでき、1アンダーフイニッシュしmっした。[みんな:08]


photo:07



photo:08



photo:09


8月の3次テストに向け課題とするポイントを!!!!持って帰りました。[みんな:04][みんな:05][みんな:06]


今日のスキルアップ練習会はそれどれの課題を理解して次へのステップにと気持を前に進める練習会となりました。