宮嶋君とモエちゃんの今年最後のラウンドチェック | ゴルフツアープロコーチ・野球トレーナー摩季れい子

昨日は、関西メディカルスポーツ学院プロゴルファー科の

宮嶋君とモエちゃんの今年最後のラウンドチェックを行いました。

コースは六甲国際ゴルフ倶楽部の東コース。

このコースは、毎年6月にサントリーレディースオープンが

4日間にわたって開催され、

2015年には日本オープンゴルフ選手権の開催も決定されています。


フルバックから7,315ヤード、レギュラーティから6,769ヤードと

距離も長く、グリーン周りには高さのある大きなバンカーがあり、

戦略性と高いスキルが求めれる難度の高いコースです。

西コースやパブリックコースは何度も回りましたが、

東コースは二人とも初めてです。

そのコースを1年間のまとめのラウンドに選びました。



ゴルフコーチ・野球トレーナー摩季れい子-六甲国際GC東コース1

ゴルフコーチ・野球トレーナー摩季れい子-六甲国際東コース3


























雪がチラチラ舞うとても寒い日でしたが、フルバックから回る

宮嶋君は、パー4の10番ホール(バック425、レギュラー386)、

ドライバーショットが280ヤードを超え、セカンドのアイアンショットも冴え、

ベタピンにつけてバーディ発進クラッカー

モエちゃんはドライバーショットが250ヤード地点まで飛び、

本人もビックリビックリマークフェアウェイキープするものの

セカンドがグリーンを外れ、ボギースタートガーン


次の11番ショートホール(バック200、レギュラー170)も、

宮嶋君はベタピンにつけ連続バーディクラッカークラッカー

モエちゃんはバンカーにつかまるもパーセーブ得意げ


宮嶋君は序盤でバーディ、バーディ、パー、パーと

見事なゴルフを展開しましたがニコニコ

後半は課題のドライバーがブレ出しましたしょぼん

最終ホールは約4メートルのパーパットを決めてホールアウトしましたが、

残念ながらスコアは84と崩れましたガーン


ゴルフコーチ・野球トレーナー摩季れい子-六甲国際GC東コース2















最終9番ホールのグリーンでパーパットを打つ宮嶋君

モエちゃんは前半のスイングリズムが全体的に悪く、

フェアウエイキープが少ない中、

得意のショートゲームでパーをセーブ。

後半はトップポジションからダウンスイングの軌道が

左腰から引っ張る感覚が出て、両手を素早くアドレスで構えた

ポジションに引き寄せ、インパクトでフェイスをスクエアに戻し始め、

ショットの安定感が高まり出しましたアップ

最終の9番ホール(レギュラーから405ヤードのパー4)では、

アゲンストの風の中、残り90ヤードの3打目を直接カップインさせ、

見事にバーディで締めくくりフィニッシュしましたニコニコ


この今年最後のラウンドで二人ともいい感覚をつかみ、

「来年も頑張ります。よろしくお願いします!」と挨拶してくれました。

来年は、アンダーパーでラウンドできることを目標に、

それぞれの課題をクリアできるように頑張りましょうビックリマーク