身長178㎝、中学3年生のレン君の夢は
プロ野球選手になることです。
井高野のベースボールジムでフォーム指導と
フィジカルトレーニングを始めて2ヶ月が過ぎました。
レン君は自分に対して厳しく、自分が目指す目標に
まっしぐらに向かって進んで行く努力家です。
私がこれまで指導に携わり、プロになった野球選手は、
小学4年生から指導し、最年少でプロ野球界に入った辻本投手。
高校生から指導し、アトランタブレーブスとマイナー契約した浜岡外野手。
小学6年生から社会人まで指導し、ロッテに入団。今年、戦力外通告を受けるも
トライアウトでオリックスに合格した松本投手。
高校2年から指導し、社会人から阪神に入団。
その後、ヤクルトに移籍した藤本内野手。
高校3年から指導し、大学、社会人で野球をし、
トライアウトでホワイトソックスとマイナー契約。
その後、近鉄からオリックスに移籍し、
現在は関西メディカルスポーツ学院硬式野球部の監督を務めている井戸外野手。
高校から指導して、西部に入団した藤原投手と山岸投手。
同じく、広島に入団した斎藤投手。ロッテに入団した林投手。
高校生の時に指導し、今年、大学から中日に入団した辻投手など、
現在は現役でない選手も含め全部で12名います。
どちらかというと投手が多くいます。
今回は、レン君に対して行った野球筋トレーニングの中から、
捕球送球動作をはじめ、ピッチングやバッティングなどの
野球動作の要となる下半身の強化、特にふくらはぎと
膝の柔らかさを養うトレーニングを紹介します。
写真は上から
①抵抗をかけたニ―ベントカーフレイズ
②抵抗をかけた両脚スクワット
③ボールスクワット
④膝のアンジュレーショントレーニング